![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157636911/rectangle_large_type_2_7b06ec1d9c9ad40b2e9a0232debf92f2.jpeg?width=1200)
10/12の225先物
10/12 06:30の225先物、60分足~週足
残念ながら、10/14月曜日は「スポーツの日」祝日
![](https://assets.st-note.com/img/1728697551-4PSlmUQrN0wh2Hqe8jaipyF3.jpg?width=1200)
トレーダーなお
この連休前に新規に買って持ち越しとか戦略的にありえないからね。
もちろん日経が4万越えするパターンもあるわけやけど、
39900円すらまだ越えられてないのに
手放しで買い持ち越しはリスクと言わざるをえない。
テクニカルでほぼ確定していることがあって、
あとは日経は2パターン(と言っても結局最終シナリオは同じ)の
どちらになるかの問題。
アメリカは日本が休場であることを考慮すると
今晩含めて2ターン進むわけ。
もちろんギャップアップで火曜始まる場合もあるけど、
そうならない場合も十分ある。
それはどういうことか、つまり不確定要素の強い
このタイミングで2ターンを持ち越すことになる。
そんな危うい勝負に出るのはギャンブルと変わらない。
私はそんな危うい勝負はしません。
チャートが明らかにこれから上がり続けるというパターンなら
勝負しますが、今回はそういったパターンでは決してないですからね。
午後4:32 · 2024年10月11日
5582グリッド
5分足~60分足、60分足5日線割れ
予測上値到達。
![](https://assets.st-note.com/img/1728697687-T9UpkQE70VCbm3ztwrv6dfXK.png?width=1200)
219Aハートシード
60分足、
50日線が下がってくるまで本格上昇はないけど、
①予測下値到達、
②細かい波動で基本b作る、
監視銘柄に入れていいかも。キャンバスと入れ替え。
![](https://assets.st-note.com/img/1728697714-46jT2LRhcJ8SfH0ziWZwaV3u.png?width=1200)
キャンバス 5分足~60分足 10/11までの動き
![](https://assets.st-note.com/img/1728698168-qpGRHJUA0rwim8oxcyeQfW5z.jpg?width=1200)