![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45793388/rectangle_large_type_2_c4efc5c373636f781568993a38e60dba.png?width=1200)
#2 大学は人生の夏休み?
1. はじめに
「大学は人生の夏休み」って言葉、小学生だったか中学生だったかのときに耳にしたことがありました。
それを聞いて、「大学生は宿題がない!」「毎日好きに遊べる!」ってことに憧れを抱いてた小学生の頃が懐かしい。笑
でも、考え方によっては、「大学は人生の夏休み」って間違ってないんかもなーって実際に大学生になった今思います。
遊んで過ごせばいい!ってこと言いたいわけじゃなくて。
#もちろんそれもアリやとは思う笑
そして今ちょうどながーい春休みの最中!
有意義な春休みにするために、自分に言い聞かせるつもりで書きました!
そしてこれを読んで「自分もなんか頑張ろう」って思ってくれる人が1人でもいれば。。。なんて。
2. 大学生活何して過ごす?
大学生は、超嫌いやった宿題もなければ、バイトもできるし、小中学生の頃に比べて行動範囲もできるようになることも増えて自由度が増します。
授業も、決められた時間に決められたことを学ぶ必要はなく、自分の好きな時間に好きなものを取れるし、自由に使える時間も増えます。
極端な話、自分がしたくないことはしなくてもいい。のが大学生です。
だから、好きなことをできる時間が1番多い時期なはず!
そういった意味では、「大学は人生の夏休み」というのは間違いではないのかも。笑
そんな大学生活をどう過ごすのか!
僕は、1つ目の記事にも書いた、「公認会計士試験に合格する」ということを1つの目標として過ごしています!
そして、大学に加えて、会計士の専門学校にも通い、その授業が春休みから本格的になってきているのですが、
ぶっちゃけた話をすると、春休み前は、口では偉そうなことを言っておきながら、大した勉強時間を確保できていたわけでもないし、忙しい、難しいと思い込んで、色んな言い訳を考えてしまっていました。
自分の目標を達成するための勉強なのに、逆にそれを言い訳にして、色んなことに甘えていたな、と。
でもこれって僕だけじゃなくて、多くの学生にあることなんじゃないかなと思います。
特にコロナで思うように動けない今。。
何かしたいなー、始めたいなー、と思っていても、色んな言い訳を考えてしまって、結局行動に移せないまま終わる。
そんなことないですか?
目標や理想を口にするだけなら簡単です。でも、それを行動に移すのが難しいんだなと改めて実感しました。
そして、目標や理想を口にするのと同じくらい、諦めて逃げるのも簡単だと思いました。
そもそも、別にそんな目標なんていらんし、好きに過ごして楽しく過ごせたらそんでいい、と言われればそれまでなんですけどね。笑
でも、少なくとも自分は、目標を持って4年間過ごしたい!と思ったので、頑張ることを決めました。
3. まずは有意義な春休みを
大学は2月から春休みに入ったのですが、専門学校の方の授業は2月からも平日週4であります。
#僕の春休みはどこへ ?
最初の数日は、「他のやりたいことをする時間ない」「授業の復習をする時間がない」という言い訳を考えてしまっていました。
noteの更新が異常に遅かったのもそのせい。笑
#ここだけの話
でも、「時間がない」なら作ればいいわけで、最近は、毎日6時半に起きて授業前に2時間勉強するようにしています。
そして、これからも続けます。
#継続は力なり
#ここに書いて自分にプレッシャーを笑
早起きなんて、小さいことかもしれませんが、スーパーマンじゃないし、いきなりスゴイことができるわけじゃないので、まずはそれくらいのことから始めてみました!笑
言い訳をせず、自分に厳しく頑張ろうと思います。
というか、そもそもそれくらい頑張らないと受からないんですよね。笑
4. 最後に
こんなふうに思えるようになったのも、自分の周りにいる友達のおかげなんですよね。
書き出したらキリがないので書きませんが、ほんとにすごい人たちに囲まれていて、いつも刺激をもらっています。
みんなまじですごいんです。笑
#伝われ
自分も、最初はそんな人たちを見て、「すげえなあ、次元ちゃうなあ」「あんなふうに行動できひん」って思ってました。
でも、こうやって少しずつ行動して発信できるようになってきたので、また僕の発信を見て、何かやってみようと思ってくれる人がいたら超嬉しいです!
自分も友達に応援してもらって、めっちゃ嬉しいし、頑張れるので、もし何かやってみようとか、既にやってることがある人は是非お話聞かせてください笑
応援させてください。そしてモチベーションにさせてください。。笑
という感じで、、、
今回はこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
明日も6時半に起きますっ!!!!!