ステイホームで旅行の思い出を振り返る ~九州旅行編~
私は旅行が好きなんですが、新型コロナウイルス流行の影響で長らく旅行が出来ていません。
それを非常にストレスに感じてたのですが、今は逆に旅行をしないことで、過去の旅行の思い出と向き合う時間が増え、それはそれで楽しいことに気づきました。
なので今回はそんな旅行の思い出の一つである九州旅行記(沖縄を含む)を北から順に振り返りたいと思います。各県一枚ずつ、王道な場所から、少しマイナーな景色までご紹介します。
福岡県 マリンワールド海の中道
まず福岡県の一枚は水族館「マリンワールド海の中道」を選びました。福岡県は博多や天神、大宰府などが有名でなかなか知られてはいませんが、実は隠れた名所です。中でもイルカのショーは迫力があり、非常に見ごたえがあります。場所が市街地から少し遠いですが、電車の場合、最寄り駅の海の中道駅まで乗れば、あとは徒歩で行けるので便利です。
佐賀県 佐賀県立美術館
佐賀県はこちらの佐賀県立美術館を選びました。佐賀県にも吉野ケ里遺跡など素晴らしい観光地がありますが、この美術館もかなり良かったです。佐賀県の歴史や風土などについて充実した展示がなされています。美術館内装もシンプルでおしゃれなデザインになっており、中にはカフェもあります。
長崎県 グラバースカイロードからの住宅街
長崎県は坂道が多い場所として有名ですよね。こちらの風景は丘の上にあるグラバー園に向かう道中の景色です。写真では住宅街が映っていますが、手前から奥にかけてずっと坂道になっているのが分かるかと思います。この風景を見て、長崎は本当に坂道が多いのだと強く印象に残っています。
大分県 由布岳ドライブ
大分旅行ではレンタカーを借りてましたが、その道中で由布岳を通りました。当初の予定では由布岳に行くつもりがなかったのですが、道を間違えてしまい偶然山道へ。するとこんな圧巻な景色が見られてとてもラッキーでした!天気は悪かったですが、それでも十分美しい景色でした!
熊本県 桜の馬場 城彩苑(じょうさいえん)
熊本県では熊本城に向かいましたが、その城下町である「桜の馬場 城彩苑(じょうさいえん)」 も非常に雰囲気があって楽しかったです。写真にあるような昔ながらのお店の通りが何本も連なっており、熊本ならではの美味しい食べ物を食べることができます。また敷地内には歴史文化施設「湧々座」があり、熊本城の歴史について学ぶことができます。
宮崎県 関之尾滝
宮崎県は関之尾滝をご紹介します。この滝は非常に迫力満点で、日本の滝100選にも選ばれています。滝の手前に見える吊り橋まで降りることもでき、そこから見ると更に圧巻です。場所は市街地から少し離れていて、車が無いと難しいですが、夏の間はライトアップもするそうなのでまた旅行できるようになったら是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
鹿児島県 桜島
もはや言わずもがなですが、鹿児島県は桜島です。やはり想像以上にデカく、自然の偉大さを感じさせられます。しかも桜島は頻繁に噴火していて、鹿児島の友人によると、鹿児島県には火山灰用のごみ袋があるそうですね。県外の人間からすると火山灰なんて珍しい!と思いますから、桜島の火山灰を販売している店もありました。もちろん私も買いました。笑
沖縄県 龍潭池(りゅうたんいけ)からの首里城
最後は沖縄県です。沖縄県では首里城に行きました(その二週間後に首里城の火災が起こってしまいました。。)。首里城の敷地内も観光をしたのですが、敷地をでると龍潭池と呼ばれる大きな池があります。写真はその池から見る首里城(写真中央)で、近くから見るのとはまた違った美しさ、荘厳さが感じられます。
次々に旅行するのも楽しいですが、こうして時間をかけて旅行の思い出を振り返るのもまた違った楽しさがありますね。
今回は以上になります~
読んでいただき、ありがとうございます。