目の前に新幹線〜新幹線車両基地まつりに行ってきたよ〜
2024年10月19日
仙台のJR東日本の車両基地のイベントに参加しました。
最寄駅は東北線の新利府駅です。
当日は臨時列車が多数運転されました。
自分が乗ったのは1本目の列車で、家族連れや鉄道ファンで賑わっていました。
新利府手前ではまさかの減速して、車両基地横を通過してくれるサービス。
アルファエックスも止まっており、車内から歓声が沸きました!
社員専用の改札口を通り、手荷物検査完了!
そのあとは、鉄道の部品やトラバーサーの移動などを楽しみました。
で、すごいな!って思ったのが
リアルの電車!電気の観点からは本当に本物です!
上の架線から電気をとり、モーターを回し、下の線路に返す
子供達に混じって、観察してました。
大体、1時間ぐらい並びましたかね?新幹線展示
E6系、E8系、E7系が目の前で!
こんな貴重な経験、なかなかできない!
連結器カバーをペタペタ触りました!
その後は売店でジェラートを
(他にも唐揚げ、焼きそば、かき氷などたくさんの出店が)
この日は10月後半なのに、最高気温28度という暑さで、
冷たいものがあって助かりました…!
非常に充実したイベントでした。
これが無料ってマジですか?!
来年も行きたいな〜(あと、涼しいといいな〜)