![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270145/rectangle_large_type_2_ba1cf0aeac8375112c5c7f4337971a26.jpg?width=1200)
目の前に新幹線〜新幹線車両基地まつりに行ってきたよ〜
2024年10月19日
仙台のJR東日本の車両基地のイベントに参加しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270276/picture_pc_e969d63cd66e6832881f22b35c8547f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270279/picture_pc_f0fe631f7259f1bf3180091ee9ab530b.jpg?width=1200)
最寄駅は東北線の新利府駅です。
当日は臨時列車が多数運転されました。
自分が乗ったのは1本目の列車で、家族連れや鉄道ファンで賑わっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270400/picture_pc_eb0980a6a15821c24077f4ab1d0d093c.jpg?width=1200)
新利府手前ではまさかの減速して、車両基地横を通過してくれるサービス。
アルファエックスも止まっており、車内から歓声が沸きました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270592/picture_pc_2e8c8d01e0b905744c88f2a91efa34cb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270595/picture_pc_9edb501e0708c62c7c8a7ea3414c6140.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270597/picture_pc_0548110a3775e1b27382345782f2a227.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270600/picture_pc_7af4917e0fdc655cd4a6dc5860bcf121.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270601/picture_pc_de392051c9df5e380b08ac144f368d31.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270603/picture_pc_a3c9188dd4ff260c7eeb6d4dd179fffd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270607/picture_pc_663c2a76fbc68db70c382fc4411ee975.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270611/picture_pc_9a202b443077c5574ff03ec642234c0a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270614/picture_pc_17c94cce1610b10e3cdad4e401c4f551.jpg?width=1200)
社員専用の改札口を通り、手荷物検査完了!
そのあとは、鉄道の部品やトラバーサーの移動などを楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270733/picture_pc_7a2340906a02bf4ca6c44eada96b301d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270681/picture_pc_adf10a410f4161d6efe2aa5a97f67b61.jpg?width=1200)
で、すごいな!って思ったのが
リアルの電車!電気の観点からは本当に本物です!
上の架線から電気をとり、モーターを回し、下の線路に返す
子供達に混じって、観察してました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159271501/picture_pc_5760f82bf558a23a99f4cb7e53d9573b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270788/picture_pc_ed998aa5cb2235ba3f1053119394447c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270790/picture_pc_e58a37f95f30de247133f77c5843a163.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270793/picture_pc_a051ca8215e978c5323de658a4c9b974.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270795/picture_pc_502f4bd5c131e8ede63975926822c820.jpg?width=1200)
大体、1時間ぐらい並びましたかね?新幹線展示
E6系、E8系、E7系が目の前で!
こんな貴重な経験、なかなかできない!
連結器カバーをペタペタ触りました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159270944/picture_pc_de859471aadefb88e8bf61f2c0406f58.jpg?width=1200)
その後は売店でジェラートを
(他にも唐揚げ、焼きそば、かき氷などたくさんの出店が)
この日は10月後半なのに、最高気温28度という暑さで、
冷たいものがあって助かりました…!
非常に充実したイベントでした。
これが無料ってマジですか?!
来年も行きたいな〜(あと、涼しいといいな〜)