
【制作事例】ふく井ホテル「移動式天然モール足湯」
こんにちは!北海道帯広市のオリジナルオブジェ・ベンチ制作屋さんFRPウチヤマです。
☆FRPウチヤマの会社概要、制作のご相談・お申し込みはWebサイトから>FRPウチヤマのWebサイト<
今回は、弊社の制作事例の中から「移動式天然モール足湯」についてご紹介します!

このオブジェについて
「移動式天然モール足湯」は、帯広市のふく井ホテル様のご依頼で制作することとなりました。
十勝ならではのモール温泉を、いつでもどこでも、多くの人に手軽に楽しんでもらいたい!という想いから企画されたものです。

足湯の浴槽は長さ1.8メートル、幅45センチ、深さ40センチ。
十勝らしい牛柄のベンチとテーブル付きで、向かい合わせで3人ずつ座れる仕様になっています。
保温と浄化機能を備えた循環装置も設置し、浴槽やベンチは取り外せるよう設計。運びやすさも重視しました。

「移動式」ですので、設置場所は固定ではありません。様々な場面で、多くの方にご利用いただけるというチャンスを得られるのが、このオブジェの特権です。
「もっと多くの人に知ってもらいたい!」という想いをお持ちの温泉地の関係者様にも、ぴったりの作品です!
SNSでの口コミ投稿
インスタグラムで「サウナ体験」を発信している十勝のサウナーの方が、リール動画にて紹介してくださいました!
観光客の方、地元の方、どなたにもご利用いただける「動く憩いの場」として、ひとつのシンボルとなっています。
その場所で足を止めていただく機会、またはその温泉の良さを知っていただく機会の創出につなげられるかもしれません…!
他にも、出張の合間や旅の途中ご利用くださり、写真撮影・投稿をしていただいた方もいらっしゃいました!
帯広空港でゆったりモール足湯 ふく井ホテルの温泉出張(十勝毎日新聞) https://t.co/N9sRVveBfP pic.twitter.com/OA1TwvutnK
— 阿部勝利@株式会社e-style (@estyle_abe) September 5, 2024
『あなたの街でピアノ弾きます』 in 帯広
— 𝒎 𝒆 𝒍 𝒐 𝒅 𝒚 ✩⋆ ִֶָ·˳˖𝜗𝜚 ♬ (@melody25912864) August 25, 2024
念願の帯広すごーーく楽しかったです🎉
ふみくんに出会わなければ生涯行くことはなかったと思います。では横浜へ帰ります✈️ふみくん本当にありがとう!またね!
(空港でも十勝モール温泉の足湯入りました!最高でしたー😊) pic.twitter.com/wlsxnKvyrK
素敵な旅のひとときに、心と体をあたためる足湯。
移動式だからこそ、手軽にご利用いただける良さがあります。
制作過程のご紹介
では、この移動式天然モール足湯がどのように作られているのか?その裏側を、ちょっとだけご紹介しちゃいます!
1.絵コンテ・設計図の作成

こちらは、今回のオブジェのイメージイラストです。
弊社がオリジナルのオブジェやベンチを制作させていただく際、必ず職人による絵コンテや設計図の作成を行います。
お客様が持たれているイメージを忠実に再現・実現するために、じっくりと話し合いを重ね、職人が懇切丁寧、まずイラストとして仕上げていきます。
2.製作開始
絵コンテ・設計図のご確認をいただき、マッチしたものであれば、制作をスタートします!
まずは、今回の主役となるお湯を注ぐ箱の用意。

どなたでも安全に、快適にご利用いただけるよう、大きさ、形、触り心地等こだわりながら作成します。

足湯とセットで、ぴったり合うテーブルもご用意するため、職人による緻密な作業が続きます。

こちらは、牛柄の塗装が完了したイスとなる部分。
「十勝らしさ」をイメージした唯一無二の塗装も、お客様のイメージに合わせて、職人技で再現していきます!

そして、各種しっかりとつなぎ合わせ、完成!
出来上がるまでの過程には、多くの技術とこだわりが隠れていました。
お客様の理想を実現すべく、私たちはどこまでも細かく、追究していきます!
◇
制作のご相談・お問い合わせは、FRPウチヤマのWebサイトからお願いいたします!