
【制作事例】ラッキーピエロ「チャイニーズチキンバーガーチェア」
こんにちは!北海道帯広市のオリジナルオブジェ・ベンチ制作屋さんFRPウチヤマです。
☆FRPウチヤマの会社概要、制作のご相談・お申し込みはWebサイトから
>FRPウチヤマのWebサイト<
今回は、弊社の制作事例の中から「チャイニーズチキンバーガーチェア」についてご紹介します!
☆FRPウチヤマの「座れるオブジェ」
こちらの作品は触れて、座れるオブジェです。ただ見るだけのオブジェよりもお客様の記憶に残り、写真映えも抜群!
キャラクターだけでなく、特徴的な商品をベンチ(椅子)・オブジェにすることもできますので、お気軽にご相談ください♪
このオブジェについて
函館市のハンバーガー店、「ラッピ」ことラッキーピエロ様のご依頼で製作することとなりました。
港北大前店・マリーナ末広店・峠下総本店様に設置していただいており、観光客の方々の撮影スポットとして人気のチェア・オブジェとなっています!
ラッキーピエロ様人気No.1商品、「チャイニーズチキンバーガー」をモチーフとした、同時に10人以上座ることのできるビッグサイズのチェアです♪
SNSでの口コミ投稿
「函館と言えばラッキーピエロ!」と大人気のラッキーピエロ様。
SNSでの投稿も多く、「おすすめの場所」をまとめた投稿でも欠かさずランクインしています。
このチャイニーズチキンバーガーチェアは、「ラッキーピエロ」の象徴として、SNSでもよく見る有名なチェア・オブジェとなりました♪
おしゃれな「映え」る写真としても人気で、大きなチャイニーズチキンバーガーは注目を集めます。
お子様も、大きなハンバーガーに興味津々。
子どもたち、ご家族にも愛される存在となっています♪
制作過程のご紹介
では、このチャイニーズチキンバーガーチェアがどのように制作されたのか、少しだけご紹介します!
1.絵コンテ・設計図の作成
まず最初に行うのは、職人による絵コンテや設計図の作成です。
今回の絵コンテはこちら!

モチーフとされる「チャイニーズチキンバーガー」を参考に、どのような色味・厚さ・形で、どのような重なり方をしているのかを、徹底的にインプット。
ご依頼主様との打ち合せを重ね、完成した作品がどのようにお客様に愛されていくのかまで想像し、理想に近づけていきます。
2.製作開始
絵コンテ・設計図のご確認をいただき、OKをいただけましたら制作開始です!
まずは、パーツごと1つひとつ型紙から制作、その後発泡スチロールで型を作ります。
チャイニーズチキンバーガーの特徴は、ボリューム満点、たまらない美味しさのチキンです。
忠実に再現しつつも、座った人が背中を預けやすい構造に作成。
「チェア」としての役割も意識しながら作成していきます。
バンズの部分はマットな質感に、具材の部分はつやをしっかりと、見た目や印象へのこだわりもばっちりです。
そうして完成したのが…こちら!


美味しそうなチャイニーズチキンバーガーチェアが完成しました!
上からピックが刺さっており、オリジナルキャラクターの「ハイ!ラッキーくん」が、お客様を歓迎します。
そして、SNSに素敵なお写真がありました…!
チャイニーズチキンバーガーチェアに座って、笑顔満開なご家族。
絵コンテにも描いていたような、叶えたい理想の瞬間をつくることができました…!
皆様の素敵な思い出づくりのお手伝いができていれば幸いです♪
◇
制作のご相談・お問い合わせは、FRPウチヤマのWebサイトからお願いいたします!