見出し画像

中京ダート1400mの異変に気付いた人はすでに儲けている

馬券ファンは目の前の全てのレースに賭けたいものであるという前提のもと、「全レース購入して回収率100%超えを達成する」ために開発された予想理論『レース質マトリックス』。
 その考案者である立川優馬さんが、レース質(=どのようなレースになるか)をもとに、回収率を底上げする方法を伝授してくれます。

立川優馬の最新刊『回収率を5%ずつ底上げしていくレース質マトリックス馬券教本 実践編』は好評発売中。イラストやデータ等を交えて、回収率を底上げするための様々な技術を収録しているので、ご興味がある方はぜひ手に取ってご覧いただければ幸いです。

●今回のポイント

〇中京芝は阪神競馬場改修に伴って野芝のみの馬場造成で、超高速馬場になっている
〇芝発走のダート1400mの芝部分も速度が出るので、いつもよりもテンに速く、上がりが掛かるレースが続いている
〇差し有利かつ持続力及び一定の追走力が求められるため、前走先行している距離短縮ローテが有利

先週は中京でねらえる騎手を紹介しましたが、先週の中京で3勝以上を挙げた騎手は坂井騎手、幸騎手、西村騎手、川田騎手の4人。全てコラムで取り上げた騎手でした
CBC賞でも紹介した騎手のうち、唯一内枠を引いたスズハロームの鮫島駿騎手が2着。コース理解が重要な競馬場なので、今後もぜひねらってみてください。なお、新人騎手にもかかわらず、5回馬券に絡んだ吉村騎手はかなり有望ですね。

さて、今週はすでに気づいている方は儲けているはずの特殊な情報をお届けします。中京ダート1400mで起こっている異変についてです。

●阪神競馬場改修による変則開催の余波がこんなところに

前々回のコラムで解説しましたが、今開催の中京芝は超高速馬場になっています。ロングラン開催を見越して、元々通年オーバーシード馬場だったところを野芝のみでの馬場造成になっているとともに、開催が梅雨時期とずれたことで、かなり良好な馬場状態を保てているというのが理由です。

実際に今開催ではレコードが連発しており、ようやく先週の日曜で少し時計が落ち着いてきたかなというレベル。それでも高速馬場ではありますし、土曜にも散水した影響なので天候次第ではまだまだ高速馬場は続きそう。この高速芝の影響が、思いもしなかった現象を引き起こしています。それが中京ダート1400mのハイペース誘発です。

ご存じのとおり、中京ダート1400mは2角引き込み線の芝部分から発走する、いわゆる芝発走のダートコースです。おさらいになりますが、芝発走のダートコースはJRAに計8コース(福島ダート1150m、新潟ダート1200m、中山ダート1200m、東京ダート1600m、中京ダート1400m、京都ダート1400m、阪神ダート1400m、阪神ダート2000m)あり、ダート発走に比べてテンが速くなることと、芝部分を長く走れる外枠が有利になるのが特徴です。

この芝部分についても従来の中京ではオーバーシード馬場だったのですが、今年は野芝に変わっています。つまり、中京ダート1400mの発走地点の芝も超高速になっているため、ハイペースを誘発する要因になっているということです。実際にこれまでと比べてみていきましょう。

ここから先は

1,670字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?