![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121643360/rectangle_large_type_2_481a54bf65ee8dc2bd6ade68f91e9850.png?width=1200)
週末重賞展望|マイルCS・東スポ杯2歳S
【マイルCS】
◆注目馬
ダノンザキッド
前走宝塚記念は前半3F34.0秒。恐らく今回のマイルCSよりも速い600m通過。1角2列目で入った本馬にとってはペース負荷が大きすぎた形。そもそも2200m自体が長かった可能性もあるし度外視していいだろう。「嫌な記憶がある」と言われている中山の大惨敗以外は堅実に走っている馬。そして、昨年マイルCS・一昨年マイルCSと2年連続シュネルマイスターと差の無い走りをしている時点でこの路線では能力最上位と見るのが妥当。ただ、定期的に大敗を挟むことから過小評価されやすいタイプ。馬券に入れて損することは無いだろう。
【東スポ杯2歳S】
◆注目馬
ショウナンラプンタ
新馬戦の勝ちタイム2.01.3は同コース2歳新馬戦で歴代2位の好タイム。
その他の馬と比較すると以下のようになっており、本馬だけ上がりが突出していることが分かる。当然、同程度のタイムでも上がりが速い方がハイパフォーマンスであるため、本馬は同コース2歳新馬戦史上最高パフォーマンスと言えるだろう。また、強調出来るのが進路取り。7頭立ての少頭数戦だったが、コーナーでは内から4頭分外を回すロス。コーナーで11.3秒の最速ラップを踏んでいることからも負荷は大きく、それでいてラスト流しながら2着馬に0.4秒差をつける勝ち方は強烈だった。ポテンシャルを評価するには十分な走りと見ている。
//////////////////////////////////////////
馬名,勝ちタイム,自身上がり3F
ザパリスマッチ,2.01.2,(36.3)
キングリスティア,2.01.2,(35.3)
ショウナンラプンタ,2.01.3,(34.3)
ケープポルト,2.01.5,(35.3)
ロードラプソディ,2.01.6,(36.0)
//////////////////////////////////////////
※余談
ショウナンラプンタの5代母はBlitey。これはあのBCクラシック勝ち馬フライトラインと同様。遠い親戚ということになります。プチ血統情報でした。
・・・・・・・・・・・・
◆かしわうどん
21年9月に活動開始。22年中山牝馬S15番人気クリノプレミアムの的中を筆頭に安定した予想とSNS上での競馬情報発信に定評。Instagramでの発信にも力を入れている。
▼Twitterでも毎週重賞情報ツイートしています!
/
— か し わ う ど ん◥█̆̈◤࿉∥ (@udon_keiba_) October 25, 2023
天皇賞秋 全頭診断
日本ダービー◎タスティエーラ🥇
安田記念◎ソングライン🥇
スプリンターズS◎ママコチャ🥇
菊花賞◎タスティエーラ🥈
\
・・・
⁰◆イクイノックス S評価… pic.twitter.com/enMILaWQTK