見出し画像

祝!ONEUS

24/12/29ONEUSのプロモーションイベントに行ってきました!🎉初
彼等は今年最後のパフォーマンスだそうで、これから少しでも良い年末年始を楽しく過ごせることを願うばかり…

今回はミニライブとサイン会に参加したのでそのレポをします。
このnoteはアイドルとのやり取り備忘録というよりかは当日の動きを中心につづります(˘ω˘)
正直初めての人にとってはイベント内容が少々分かりづらく参加するまで不安でした😭
そんな当イベントに参加するにあたって背中を押してくれたり、参加方法(?)を指南してくれたのは先人TOMOON(ONEUSのファンダム名)様たちのブログやポストでした!
少しでも安心材料となってくれた先人達のブログやポストに感謝しつつ、レポを残したいと思います😭

参加のきっかけ

ショート動画でピックアップされていたLUNAを聴いて耳が惚れ込み、それからONEUSのSNSやYouTube、weverseと追いかけていました。
そんなある日なんとなくONEUSのジャパンサイトをのぞいたら月末にプロモーションイベントがあること!早速行ってみることにしました。 

イベントの構成

イベントは以下三つの大枠で構成されていました!
(今回参加した会場は東京のTODA HALL & CONFERENCE TOKYO)
①ミニライブ
会場に行きさえすれば老若男女誰でも観覧できる感じでした。
前方には優先エリアが設けられており、当日会場でCDを買った人についてくる優先エリア入場整理券を持つ人のみ入場可能です。
それ以外の一般人はヌルッと入って誰でも無料で彼等を拝めます。
今回は一曲歌って終わりでした。

②特典会
CD購入時についてくる特典会参加券一枚を使ってハイタッチ会orトレカお渡し会、または三枚使ってサイン会に参加することができます。
これらのイベントは抽選ではなく必ず参加できます。(驚)

③特典会(抽選制)
CD一枚につきについてくる抽選券を使ってメンバー全員写真撮影会、メンバー全員Meet&Greet、メンバー個別2ショット撮影会に応募でき、かつ当選したら参加できます。
会場にある抽選箱に直接入れて応募完了です。
当選番号はミニライブ直前くらいにONEUS JAPANの公式Xで発表される感じでした。

特典会参加券及び抽選券を入手するには

今回のイベントの場合、特典会参加券を入手する方法は以下の二つ。
○オンラインショップで対象CDを購入
オンラインショップで購入した後に送られてくる注文受付メールを見せたら特典会参加券と抽選券をCDの枚数分受け取れます。(自分は今回こっち)
○当日会場でCDを購入
当日会場に現地販売の列が設けられているのでそこに並べば買えるみたいです。CD代と別途送料がかかり、商品は後日郵送とのことでした。
特典会参加券を手にした後はそれらを自分の参加したいイベントの参加券に引き換える必要があります。

CD購入列とは別に列ができているので迷わず引換所は見つけられると思います^^
自分も今回何となく前の人について並んで何となく引き換えられました笑

CD3枚で貰えたもの


特典会参加券3枚でサイン会参加券に引き換えました^^

その後抽選券を抽選箱に入れて抽選参加も完了です。(抽選券は紫のやつ)
ここで初心者には全然気づかなかった落とし穴に気がつきました😭

抽選券は2種類あった

特典会参加券引換時になにも考えず自分が受け取った抽選券はメンバー全員写真撮影会、メンバー全員Meet&Greetの抽選箱にしか投函できないとのこと!
そのためメンバー個別2ショット撮影会には応募すらできませんでした😭
それだけ新規が少ないってことなのかな…

サイン会に参加するまで

サイン会は当イベントの最後に開催されました。
ミニライブが終わった後会場から一度ロビーに撤退させられ、参加人数が少なそうなイベントからあらためてスタートする感じでした。(体感)
最後にサイン会が呼ばれ、スタッフの指示に従って列をつくり待機します。
その後は場内に案内され各メンバーの列に並ぶといった感じでした。
サインは用意されているものに書いてもらう感じなのでこちらで何か用意する必要はありませんでした!

持ち物について

先述したようにサインは用意されたものにされるので特に必須の持ち物はないような気がしますがはじめて参戦して持って行って良かったもの、持っていけば良かったと思ったものを綴ります。

  1. 油性ペン…サイン会参加券に自分の名前を書く必要があり、台紙がツルツルめの素材だったので

  2. ミニスケブorメモ帳…ポイを見せる行為がダメとのことだったのですがスケブに書いた韓国語を見せてる人がちょいちょいいました。また何を話すかまとめたりするのにメモ帳はなんとなくあったほうがいいかもしれないです。

  3. 名札…握手会やハイタッチなどに参加する場合は是非用意していこうと思いました。

当日まで何度もONEUS JAPANのイベント詳細のページを読みました。
CD買ったら必ず参加できる対面イベントのイメージがなかったので何なら最後までちょっと疑っていた…←
結果、参加してみてとにかく楽しかったです!
日本アンコン終わったばかりですがもっと彼等のパフォーマンスを見たくなりました^^

応援します💪🌒



いいなと思ったら応援しよう!