見出し画像

名前を呼ぶ

私は、中学生以来、自分の名前……特に苗字で呼ばれるのが嫌でした。

それは、私の名前が呼ばれると必ず嫌なことがあったから。

今思うと、名前を呼ばれると、必ず良くないことが起こる。と思い、名前を呼ばれた途端、返事はするのですが、そちらに歩みを進ませながらも、1歩進むたびに、心はパニックになり、脳はわざと自分はできないという態度をだせと自然と命令をだしてました。

これは、私に起こった、良くない名前の強化子……です。
なぜ、こんなことを思ったというと、
私には、愛犬がいるんですが、
目が見えなくて、私の介助が時々必要なのですが……とにかくしっぽをふり、私のあとを追いかけてきてくれてるんですね。

あぁ愛しいなぁ と心から思っています。
きっと、これは、名前=いいこと と彼女が感じてくれてるからだと、思うんですよね。

名前を呼ばれると、いいことがまってる。
目が完全に見えなくなった時、彼女は、一時期全く動かなくなりました。

ですが、リードと名前と私がナビすることで、楽しいと感じてくれてるようで、今は、以前よりはよく動いてくれていますし、果敢に何でも挑戦してくれてる姿をみて、私自身とても勇気をもらいます。

名前は最強の呪文(言霊) ということを、以前聞いたことがあります。
そして、1番自分がきく、言葉だそうです。

これは、きっと、生物は一緒なのではないのでしょうか。

ご自分でも想像してください

アイ いいね!すごいね!
アイ ケーキがあるよ!

アイ なんて出来ないんだ
アイ 最低だ

どうでしょうか?
自分にとってどちらが心地よいですか?

脊椎動物には、大体、人間の子供の2才から3才または4才くらいまでの知能があると言われます。

二三才といえば、二文は理解でき、それに結びつく感情もわきます。

だから、どうか、名前の次はできるだけその子にとっていい言葉を言って欲しいなと思います。

人間の子供でも、一緒に住むペットでも。

1日何回でも、名前とその子が喜ぶ言葉かけをしてあげてください。

そうして、いつしか、あなた自身の心もその子の名前を呼び良い言葉掛けをすることによって、満たされてることに、気づくと思います。

明日もあなたと、あなたの傍らにすむものが健やかでありますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?