![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136553126/rectangle_large_type_2_884ca41067ae38237367e2f5acf70008.jpg?width=1200)
明日は来た。
憂うのは飽きた
しがみつくより解き放ち
今はサプライズ
生きがいってなに
考えるより 感じていること
明日やろうと思った時点でそれはもう始まっている。そんな歌。
明日できることを前倒しにして無理に今済ませなくとも良いって説もあるけど。
今夜のうちに少し序奏つけて🤏🪄とあれこれ考えていたら迷い出して12時過ぎて明日になっちまった。
6/8拍子
曲が出来た時からずっと水の中。大波小波🌊何艘もの舟を漕いで進んでいく様な🚣♀️🚣♂️イメージが浮かんでいて。ベースはfootprint👣by wayne shorterのイントロが脳内砂を踏みまくり👣その音ズバリは指定したくなかったし、ベースは宇宙一信頼しているエリックのセンスに任せた。彼の毎週3晩演奏している場所がNYCイチのホットジャズスポット🎺ディープなブルックリンで🔥としてバズっちゃって大変忙しい所に出向きピアノを弾き歌い雰囲気掴んでもらった。ナイスチューンだ、歌詞も素晴らしい👍🏻と感じてくれた。
レコーディングは本番まで予想がつかない。その瞬間が奏びすハーモニーに魔法がかかる集中ゾーン。恍惚のロックブルース~ニューヨーク シティポップがまたひとつ誕生。
ひとつといわず続けて3曲だけど🤭