見出し画像

GR3で撮る師岡熊野神社

11月23日(土)、連続参拝942日目、師岡熊野神社へ。新嘗祭の日でもあり、勤労感謝の日でもあります。

七五三のお祝いをする数家族と、そのカメラマンさんが・・・。邪魔にならないように私たちは参拝を・・・。

15時43分、本殿裏、北拝所に差し込む光・・・とても美しかったです。

RICOH GR3 HDF


全てのご祭神、庚申塔を参拝し、権現山広場へ。

RICOH GR3 HDF

懸魚(げぎょ)の影も・・・美しく・・・。

RICOH GR3 HDF

銀杏も色づき・・・。

RICOH GR3 HDF

この時期の光は格別。


式坂広場の枯れた紫陽花も好きです。

RICOH GR3 HDF


帰り道にYさんが見つけた不思議な雲。

RICOH GR3 HDF

まるで・・・進撃の巨人の・・背骨のような・・・。


Yさんに疲れがみえたので、近くの喫茶店で・・・一休み。

RICOH GR3 HDF

「それにしても、この灰皿・・・綺麗だな〜」と眺めていたら、「それ、Baccarat(バカラ)だよ」とYさんが。

RICOH GR3 HDF

・・・びっくり。


この後・・・eimekuに向かいました。


連続参拝を続ける本当の意味は・・・。