
より偏った編集へ-令和5年新偏集体制-
土木偏愛者のみなさま、こんにちは。
偏集長のマツです。先週からケニアに渡り、仕事に忙殺されています。
マジなんです。
それを肝心な報告が遅れた言い訳にさせてください(´・ω・`)

2021年にスタートしたこのfromDOBOKUですが、さらに偏った編集を目指し、令和5年1月1日から新体制に移行しました。(3ヶ月前w)
令和5年メンバー(2023年1月1日~)
委員長 兼偏集長 松永 昭吾(土木の妖怪マツ/インフラ・ラボ)
副委員長兼副偏集長 小川慎太郎(おがしん/ドボクのミカタ)
幹事長 兼副偏集長 田中 尚人(ナヲト博士/熊本大学)
委員 岩嵜いづみ(ドボクのラジオ/中央エフエム)
委員 嵯峨山 航(土木写真部/新潟県)
委員 佐々木理弦(建コン若手の会/八千代エンジニヤリング)
学生委員 西川 貴章(Doboku Lab/早稲田大学)
委員 深瀬 尚子(土木技術者女性の会/JR西日本)
委員 松下 義一(熊本県建設業協会青年部/松下組)
委員 松田 光弘(ドボクのラジオ/建設技術研究所)
委員 小椎尾 優(アマチュア漫画家/九州地域づくり協会)
委員 山本 正和(土木写真部/特殊高所技術)
委員 坂本 淳(DD/高知大学)
委員 川口 暢子(DD/愛知工業大学)
委員 段下 剛志(徳山高専)
委員 中村ゆかり(日本工営)
委員 鈴木 三馨(オフィス・ドボク/吉川土木コンサルタント)
委員 山本 礼子(DD/建設技術研究所)
リエゾン委員 杉木 直(土木学会誌編集委員会/豊橋技科大学)
顧問 塚田 幸広(土木学会専務理事)
顧問 小松 淳(土木広報センター/日本工営)
活動はボランティアとなりますが、野生生物のように個性豊かなメンバーで楽しい記事をお届けします。一緒に活動したいという土木偏愛者のあなた!ご連絡お待ちしております!

文:松永 昭吾(マツ) fromDOBOKU偏集長
「土木は優しさをかたちにする仕事」がモットー。酒と本をこよなく愛する橋の町医者。マツとミカの土木酒場大将。ふくおか教養塾特別顧問。九州産業大学教授(非常勤)、国立大分高専非常勤講師。土木学会土木の魅力向上特別委員会委員、土木の魅力発信小委員会委員長、WEB情報誌編集委員会委員長、土木図書館委員会委員、地震工学委員会委員、土木偏愛note「fromDOBOKU」偏集長。土木写真部副部長兼福岡支部長、土木偉人かるた部西部支部長、マンホール探検隊九州支部長。(株)インフラ・ラボ代表取締役、(株)サザンテック執行役員上席技師長、(株)ドボクのミカタ顧問。工学博士・技術士・防災士。52歳。