
不妊治療のはなし16
コロナで、ごったごっただった2020年12月。
不妊治療を、えいやっと始めました。
この治療体験は、結果がどうであれ
人生の印象的な出来事になりそうだし
社会的に理解があれば
当事者がもう少し楽になる部分もある気がするので
記録的に書いてみようと思います。
第一話はこちら⬇️
ーーーーーーーーーーーーー
Ep.26 じわりと感じる子宮の重みと罪悪感
判定日についてきてくれた旦那さんを仕事に送り帰宅。
たまっていた事務作業や家事をこなし
腰を落ち着けて、仕事関係の連絡を送りました。
自然周期移植に挑戦することになった11月上旬は
治療の予定が前もって読めないため
仕事仲間にサポート(代理)をお願いすることになりそうなこと
日程が重なりそうな、ご依頼いただいていた仕事はお断りすること
そして、今後もまだ治療は続くため
一人で受ける仕事はこれからも難しいこと
を各所に連絡。
引き続き周囲のみなさんに甘える必要が出てきてしまったこと
しかも、その終わりがまだ見えないという
罪悪感をじわりと感じました。
メールやLINEでこの感情にハマって沼化するのはやばいので
一旦置いとこう、ということで
仕事関係の連絡は実務作業に切り替え。
この状態でもできるパソコン作業を進め
心配してくれている母にも連絡。
『焦らずに』というメッセージにハッとして
おうちでぼやっと映画を鑑賞。
(ずっとビビって保留にしていた『MIDSOMMAR(ミッドサマー)』。
怖かったけど面白かった....!)
ちょっと気を遣っていた食事も
今はお休みだし!ということで
夕飯にがっつり天丼を食べ
出張のお土産を爆食いしました。
薬が一通りなくなった解放感とともに
じわりじわりと感じる子宮の収縮と食欲。
リセット(生理)に向けて、さっそく動き始めてる...!!!
女ってすごいわあ。
ちょうどこの頃、ぐっと寒くなったのもあり
次の日曇天だったのもあり
子宮が重いのもあり
子宮をなでなでしてねぎらいながら
次の日は昼までお布団でごろごろしていました。
Ep.27 自然周期移植
2回目の判定日の数日後
あっさりと生理ちゃんが訪れました。
こちらの都合で遅らせていたこともあり
毎度の、激おも生理痛。
ごめんなー生理ちゃん。
よろしく頼むぜ生理ちゃん。
と思いながらも
生理のうちは自由に動ける!
と、生理痛が軽くなったタイミングで
お仕事をしながら
お友達の展示や美容室など
行きたい場所にでかけました。
リセットがかかり、ついに自然周期移植にむけた
通院(全然予定たたないシーズン)がスタート!
受診①(生理周期10日目)
生理がおわった3日後にまず受診。
エコーで子宮の状態を見て
リセットされたことを確認しました。
が、まだまだ排卵までは時間がかかりそうとのこと。
さらに5日後に受診することになりました。
受診②(生理周期15日目)
また受診。
エコーで小さい卵子の姿が見え
まもなく排卵しそうとのことで
またさらに2日後の受診を予約。
排卵検査薬というものを処方されました。
構造は妊娠検査薬そっくりで
棒状のさきっぽに尿を浸し
排卵していれば
棒の小窓に線がうかびあがるというもの。
これを今日から次の受診までの3日間
朝晩やってみて、具体的な排卵のタイミングを探るそうです。
妊娠検査薬も未経験なので、なんだかどきどき!
3日間で合計6回、検査をしました。
すると、妊娠周期16日目の朝夜のふたつに濃い反応が。
16日目の午後は、排卵痛のようなものも感じました。
(排卵痛は、子宮がつっぱるような生理痛とはまた違う痛み。
不妊治療を始めたら感じるようになりました。不思議。)
先生のおっしゃった通り、こまめな受診をして
いまかいまかと排卵日を待つこの期間。
ほんとに仕事にならない...。
このタイミングで、初めて仕事上、告知済みの企画を中止にすることもありました。
今までは、あやしい期間にヤマをはり
なんとか事前に企画を入れずにやってきたのですが
『ついにこの日が来たか...』と凹み
泣く泣く参加者さんたちにお詫びをしました。
意外にも参加者のみなさまは
わたしの状況を理解してくださり
さらにご自身も不妊治療経験者であることなどを話してくれて
とても嬉しく、安心しました。
あたたかい参加者さんに恵まれて
わたしは幸せものだー。
受診③(生理周期17日目)
エコーによると、排卵された模様!
6本の検査薬を先生に見せ
排卵痛の話を伝えると
16日目の深夜に排卵したのではないか、という見解がたちました。
そこから換算し、さらに5日後
11/11(生理周期22日目)に移植が決定!
移植日まで、ホルモンの量を増やす?飲み薬も処方されました。
ここから5日間は、なにも気にせず仕事できる!
確かに通院はめちゃ多かったけど、薬がこれだけなのはほんと楽...!!!
いよいよ次は、冷凍している最後の卵さんを移植します。
<つづく>
いいなと思ったら応援しよう!
