![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153106636/rectangle_large_type_2_e72500ab174e098d8396bdb1f90f0ae6.jpeg?width=1200)
自己紹介
はじめまして。
30代後半、妻、子供と3人家族のサラリーマン。Mr.(ミスター)と言います。
SNSは最近見るばかりになっていたのですが、noteで様々な記事を読んでいて、文字でアウトプットをする機会があるというのは貴重なことだと思い、この場を借りて発信していきたいと思います。
転職して仕事とお金について考える
色々考えに考えて、長く働いた東京を離れ、転職して南九州で暮らすようになって2年。身近な存在がより少ない地域に根差して生きていくのはなかなか難しく感じます。
地元から離れて感じる寂しさみたいなことが2年経っても消えてなくならない中で、家族に安心して幸せに暮らしてもらうためにも経済的に生活を豊かにしつつ、夢?憧れ?である他拠点生活を行動目標の中心に据えて、わたしなりに考え始めました。
「行動する」ことに慣れること
転職と移住は家族のためが第一ですが、「行動する」ことを目に見える形で表現したいというのも頭の隅で考えていました。年齢を重ねるにつれ自分の行動は減り、周囲の行動が増えるといったようなネガティブな印象が強まっていたからです。
振り返ると何歩も飛んだような「行動」だったなと反省がありますが、他にもこういう行動が出来たのではないか、と思える選択肢に気づくことも出来ました。
noteもその「行動する」表現の一つだと思って歩き出します。行動目標を実現すべく、資産づくりや他拠点生活を中心にnote諸先輩方に学び、日々連ねていけたらと思います。
よろしくお願いいたします。