見出し画像

食洗機の故障と衣類乾燥機

数日前、食洗器が故障した。我が家はビルトイン食洗機だ。修理を頼んだら数日ですぐに来た。
修理が終わった後、食洗機にもお手入れが必要なのだと教わった。あらためて説明書を読みなおしてみると、小さな字でお手入れ方法が書かれていた。もっと大きな字で書かないと駄目だよなぁと、夫とクエン酸の入っているという食洗機専用洗浄剤を買いにホームセンターに走った。車の中で、修理業者が専用洗剤を売ってくれたら買ったのにと笑いながら。
水道水にはカルキという成分があって、それが付着するからクエン酸という酸の入った洗剤で落とすのだそうだ。それをやらないと、カルキが詰まって今回みたいに故障すると言われた。なんか、中学生の理科(化学)みたいだと思った。説明書をさらに読むと、粉末の食洗機用通常洗剤を2倍いれて、空っぽで洗うと配管の油汚れも落ちるみたいなので、それも今度やろうと思う。どちらも月1回でいいそうなので、2週間ごとに交互にやろうと思った。それと、今度食洗機洗剤を買うときには、水垢に少しでも効くと書かれているものを買おうとも話をした。

家電は便利だけど、メンテナンスがかかるんだなぁと痛感した出来事。

家電といえば、今度モルスゼロという衣類乾燥機が届く。レンタルした。
モルスゼロは1.5キロしか乾かせない。我が家は4人家族で猫が3匹もいるので、毎日の洗濯が非常に大変。果たして役に立つのか微妙なところ。
一般的に一人につき1.5キロの洗濯物が出るらしいが、我が家はわたし以外全員バスタオル派なので、もう少し多いと思う。たぶん何もない日で1日8キロ弱の洗濯物が毎日出ている。
金曜日の夜には上靴、体操着、給食着なども追加。夫は毎日の仕事用ポロシャツと何枚もの汗をかいたフェイスタオル、そして週に1回か2回作業着を持ち帰る。
猫は当たり前だが着の身着のままなので、お気に入りのタオルをたまに洗濯してやるくらいかな。
あと、たまにだけどもちろんシーツなどを洗うときは10キロ洗濯機でも1回では済まない。そんな我が家に1.5キロの衣類乾燥機がおじゃまするのだ。理由は可愛かったからと、興味があったからである。

我が家の洗濯状況は、まずはベランダによる外干し。インナーバルコニーなので、小雨程度ならしのげるかもしれない。しかし雨の日は乾かないので干さない。室内干しにホスクリーン。これは非常に便利だが、夫が邪魔だと端っこに寄せたりするので、そうされると乾かないというデメリットが発生している。浴室乾燥機がある、これも便利。しかしお風呂に入っている間、使えない。シャワーを浴びたいといきなり言われるのが恐怖。年頃の娘が二人いるので、シャワーくらい自由に浴びたいだろうし、夫も帰宅してすぐシャワーを浴びたいくらい汗をかいて帰ってくるときがあるので、使う時間が限られるという弱点がある。

衣類乾燥機、欲しいかも。そう思った。しかし本当に使うのかわからない。工事が必要だったり、金銭的にわたしが出せる金額で収まるかどうか。
まず乾燥機が家にあるという状況が今までなかったので、それを体験してみたいなぁと思っていたら、レンタルでモルスゼロを見つけて、かわいいので借りてみることにした。

仮に全員分乾かすと、バスタオルを除くひとり1.5キロで4回。バスタオルは2回に分けて入れて6回。その他が出たらさらに1回か2回追加で7回から8回。1日8回も回したらモルスゼロは過労死するんじゃないかしら(笑)。

干すって手間がなくなれば、本当に楽なんだけど。まぁ、レンタルなので、もし乾燥機便利だなぁってなったら、家族にお願いして大きな乾燥機を導入しようかと思います。
我が家はオール電化なので、ガス式という選択肢はありません。

ガス式以外は、結構時間がかかるよね。
モルスゼロは比較的早いみたいだけど。

明日の午前中に届くんですよね。ものすごい楽しみなのと、我が家の洗濯物量にモルスゼロが圧倒されて「帰りたい」と言い出さないか心配なのと両方です。

まぁ、初日に全員分乾燥させるまで働かせてみようかな。
洗濯がある意味趣味と化しているわたしに、新しいおもちゃが来たわけですし、楽しまなくてはなりません。

いいなと思ったら応援しよう!