
6月、何かしたいことはありますかと聞いてでてきた5個
2024年の半分が終わった。
そんな実感のないまま6月が過ぎました。
そもそも今年の1月って何があったっけ?って思ったら背骨をやってました。
もう半年になるのね。書きそびれてましたが完全復活してます、元気です。
さて今月に思いついたやりたいことリストです。6月は少なめでした。
このnoteはその月に思いついたやりたいことのまとめです。
思いついただけだから、期限もないしやれなくてもいい。とりあえず書いてみるゆるリスト。やったことには絵文字をつけてます。
6月、何かしたいことはありますか?
🎸誰かにアコギを聞いてほしい
2023年の5月にアコギを買い、マイペースに続けています。
今は完全に自分のための趣味で、手慰みのアコギと心の中で呼んでいます
なにかに没頭するのが好きで、そのための方法のひとつ。
でも誰かに聞いてほしいなって気持ちもあるんです。
(追記)なんと、職場の楽器やる人で集まって演奏する会で弾き語りさせてもらいました。緊張したけど楽しかった!
大原美術館の特別展を見にいく
岡山県倉敷市の美観地区にある大原美術館。
特別展をやっていて、そのために絵のならびが変わったと聞いたので行きたい。
牛窓(岡山県)に行く
こちらも岡山県のスポット。
岡山暮らし3年目ですが、まだ行ったことない場所が多いです。
牛窓はオリーブ園から瀬戸内海が見渡せる場所があるはず。
行ってみたいね。
📚️もくもく読書会をひらく
先月も読書会を開きたがっていました。
先月思っていたのは、Zoomで顔出しあり、読書&交流な会。
もくもく読書会は、もう少しおとなしめ。時間になったらライブ配信で読書会を開いて、気になる人がふらっと参加するぐらいの会。
Xのスペース機能使ったらさくっとできないかな〜と検討中。
1人で配信できるようにしたい
妹とおしゃべりラジオをやっています。
前回は「大事にしている考え方」というテーマでしゃべってきました。
ラジオ始めたよ〜と友達に言うと「え〜!?すご!」みたいな反応がくるんよね。
でもわたしとしてはテーマを決めて妹と電話してるぐらいの感覚なわけで。
(録音やサムネ作りはゲーム実況で手馴れている妹がやってくれてる、大感謝)
わたしが自分で配信できるようになったら、ゲストに友達を呼んで一緒に配信したいな〜って。
発信って、怖いことでもすごいことでもないんだよって体感してほしいなあ。
・ ・ ・
今月はやりたいこと少なめの月でした。
半年をふりかえってみると、2024年の1月〜6月でやってみたいと思ったことは62個(多い?少ない?まあどっちでもいいな)。
やってみたこともあるし、もう興味ないな〜ってこともあります。
まだまだ増えてく予定、次はなにをやってみたくなるかな。
☁お借りしたみんフォト
6月といえば雲!と思いお借りしました。水彩エフェクトなるものがあるんですね…!気になります。
(検索キーワード 雲、イラスト)
いいなと思ったら応援しよう!
