見出し画像

【子育て中の我が家ごはん】朝ごはんのお気に入り品

フレンドフーズのスタッフには、子育てをしながら働く者もたくさんいます。毎日、予想外の出来事ばかり起こる子どもとの時間。食卓もしかりで、思うように食べてくれなかったり、食事の準備でヘトヘトになったり……と日々の悩みは尽きません。
そんな風に、育児に奮闘しながら働くスタッフの一人である、フレンドフーズスタッフの永谷さんに、子育てとごはんをテーマに大変ながらも楽しい永谷家の食卓事情を綴っていただきます。

朝ごはんを助ける、お気に入りの品

約1年の産休・育休期間をいただき、今年の6月より復帰。
子どもたちはすぐに新しい生活リズムに適応してくれているようですが、母はなかなか四苦八苦……日々奮闘中です。

平日の朝はまさに戦争。
全員が機嫌よく出発! とはなかなかいきません(泣)。
当然、朝ごはんをゆっくりと食べられるはずもなく、喋りながら、食べながら、怒りながら……同時進行です。そんなこともあり、休日の朝は私にとってささやかな楽しみです。

暑くなると食べたくなるのがアサイースムージー。
その日の冷蔵庫の中の果物やジュースで作るので、味は毎度違うのですが、我が家は無糖のアサイーピューレを使うので基本的には甘さ控えめ。シリアルを入れたり、生のフルーツをトッピングしたり。もう少し甘みが欲しい時に登場させるのが、この「発酵レモンのハニーソース」です。

よしの味噌「発酵レモンのハニーソース」550円

酸味と甘みのバランスが〇。定番の組み合わせとしてヨーグルトやパンケーキはもちろん、ハード系のパンやチーズとの相性もばっちり。この季節、かき氷のシロップとしてもいかがでしょう?

実は製造元は広島のお味噌屋さん。同じく広島レモンを使ったその他の商品もおすすめです。
夏の食卓を爽やかにしてくれます。

もう一つ。
チーズ好きの我が家。特にお気に入りなのが、アトリエ・ド・フロマージュさんの「プティ・カマンベール」です。

アトリエ・ド・フロマージュ「プティ・カマンベール」70g 789円

当店に並ぶチーズのなかでも、濃厚でクリーミー。ハードすぎずソフトすぎずのもっちり感という絶妙なバランスが気に入っています。

数々の賞を受賞しているのも、信州の大自然で徹底した原料管理のもと、40年変わらず丁寧に作られていることの証ではないでしょうか。

なでしこ(?)のピンクの花を目印に、かわいらしいパッケージで売り場に並んでいます。入荷数少なく、かつすぐ売り切れるので、見かけたときはぜひ!

結局、そのまま食べてしまうことも多いんですが(一瞬!)、キャンプに持参して青空のもとで味わうと最高! バケットにのせてオリーブオイルと塩をぱらぱら。シンプルながら贅沢な朝を味わえます。

この記事を書いた人

名前:永谷 綾子
部門:総務部

5歳、3歳、もうすぐ1歳になる3人の子どもたち。そして、クワガタやカナヘビなど、自然界からも我が家にやってくる仲間が増え、にぎやかな日々を過ごしています。
店内でお客様と何気ない会話をするのが、癒しの時間。復帰を喜んでくださるお客様がいらっしゃることが励みです。


いいなと思ったら応援しよう!