見出し画像

【スタッフおすすめの“ほんまもん”】 末永海産「カキのリッチフレーク ガーリックバタ-味」

京都市左京区のスーパーマーケット・フレンドフーズから、イチオシの商品をご紹介する本企画。今回は鮮魚編をお届けします!

※価格は全て税込表記です

今回のおすすめ商品:末永海産「カキのリッチフレーク ガーリックバタ-味」

こんにちは。鮮魚部の吉村です。今回は冬にぴったりの、末永海産さんがつくる「カキのリッチフレーク ガーリックバタ-味」をお持ちしました。

画像1

△末永水産「カキのリッチフレーク ガーリックバタ-味」(税込918円)

こちらは宮城県産のカキを細かく刻み、風味豊かなガーリックとバターで味付けし、オリ-ブオイルに漬けたもの。にんにくがしっかり香り、オリ-ブオイルとバタ-に漬けこんだカキと玉ねぎが具の要。少し加えるだけでパンチのある味が堪能できる逸品です。

「カキのリッチフレーク ガーリックバタ-味」を仕入れた理由

フレンドフーズでは店頭で四季を感じていただくため、鮮魚部に限らず積極的に季節の商品を並べるようにしています。

「冬の品としてカキを使用した珍しいものはないかな?」と、そんな思いからたどり着いたのが、このペースト状の商品。試食の時点でいろいろな料理に合うことを確信し、これはお客さまに喜んでいただける! と、即仕入れる運びとなりました。

イチオシの食べ方

まずは王道の食べ方として、クラッカーやトーストに載せてみてください。ニンニクバタ-がとってもプレーンな味わいの生地によくあいます。

またパスタに和えればカキの風味もあいまって、最高のソースになります。個人的にはこちらの食べ方が一番おすすめ。ぜひお試しください!

あわせて買いたい!

画像2

△小浜海産「雲丹醤」(140g 税込1,358円) 

一緒におすすめしたいのは、共にパスタソースとなる共通点からお持ちした、贅沢なウニの魚醤「雲丹醤(うにひしお)」です。

開封すると、ウニの芳醇な香りに感動。やや濃厚でクリ-ミーな味のため、水分の多い野菜サラダにもよく合います。お客さまからは「パスタソースに使用しても美味しかった!」というお声を複数いたいております。

🐟🐟🐟

手間なく本格的な味が楽しめる今回の2品は、グルメな方への贈り物にもおすすめです。ぜひお試しください!

最近のひとこと

最近は夜中に琵琶湖北側の砂浜でワカサギすくいをしています。月夜に産卵で接岸するワカサギを網で捕獲し、家で天ぷらに。美味しいです。

この記事を書いた人

鮮魚部_吉村様

名前:吉村 卓也(よしむら たくや)
部門:鮮魚部

調理師免許の他に「京都府ふぐ処理師」の資格も持っております。ふぐに関する御注文や御相談など店頭で承っております。



いいなと思ったら応援しよう!