Twitterは出会い系?
はろー、みのりんだよ♡
みんな元気かな?
今日も読んでくれてありがとう♡
Clubhouseの話題で盛り上がっている今日このごろ。
友人に招待してもらい、使い始めたよ。
そして、昨夜は勇気を出してSpeakerをしてみたの。
キラキラした女子たちの前で最近の心境を語ったよ。
「楽しいことばかりしてても、首と肩は痛くなる」
肩コリ・首コリ・頭皮のコリ
血流悪いせいで起きる奴は大体友達 ♡
Clubhouseをラジオを聞き流す感覚で使えばいいという意見もある。
最近、もっぱら書いてばかりのわたしには難しい。
わたしは書くときに人の話は聞けない。
音楽はガンガンにかけても問題ないんだけどね。
もちろん、大切な気付きもあったよ。
クローズドな使い方なら、楽しくおしゃべりできるかも♡
興味のあるものには参加してみるよ♡
ちなみに、みのりん的考察はこんな感じ。
深夜帯で始まった番組が人気になれば、ゴールデンタイムに移動する。
今の日本でのClubhouseは深夜番組の状態だ。
もしかしたら、今の盛り上がりがピークかもしれない。
ゴールデンに移動したら、切れ味を失う番組ってたくさんあるよね?
もちろん、ゴールデンでも人気を維持する番組もある。
えらいおじさん、これで合ってる?
(えらいおじさん読んでないと思う)
偶然、深夜番組を見かけているくらいの感覚でいいや。
結局のところ、モグラ女子のわたしはClubhouse廃人にはなれない。
みんながClubhouseで盛り上がっていても、わたしはひたすら書くよ!
わたしのせせらぎは書くことだ。
今日はさらっとTwitterの話をするつもりだったのに…。
Clubhouseについて結構語ってしまったよ。
本題に入ろう!
数年前に友人との会話から考えたことをお話していくね。
Twitterは出会い系か否か
当時のわたしの中で、出会い系=ネットを通じて出会った男女がいかがわしいことをするという定義だった。
ものすごく狭い定義だった。
だけど、出会い系をそう定義付けしている人はそこそこいるよね。
わたし「Twitterのオフ会は出会い系じゃないよ」
友人『いやいや出会い系でしょ』
わたし「出会い系として使う人がいるのは知ってはいるけど…。でも大人数のオフ会だし、怪しい人がいなければ…」
友人『うーん。広い意味で言ったら、SNS全部が出会い系じゃない?』
※ちなみに、わたしはTwitterオフ会に参加したことはない。
そのときのわたしは分かったようで、分かっていなかった。
あるときに腑に落ちた。
SNSは全部出会い系だ!
出会いをどんな風に使うかはそれぞれの自由だ。
それはリアルでもSNSでも一緒だ。
SNSを通じてマイナーな趣味で盛り上がれる友人が見つかるかもしれない。
別に合意の上なら、いかがわしいことをしたっていい!
(いかがわしいって言いたいだけです、すみません)
出会い方なんてどうでもいい。
出会いにどんな意味を持たせるかは、あなた次第だ。
友人の言う通り、SNSは全部出会い系なのだ!
リアルとSNSの境界があいまいになっている今日このごろ。
わたしはさらなる結論を導き出した。
人生そのものが出会い系だ。
高らかに宣言したけど、特にオチはないよ。
今からウォーキングに出かけてくるよ。
逃げじゃないんだからっ。
わたしたちは探検に出かけるんだからっ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで読んでくれて、ありがとう。
ちょっと心が動いたら♡スキ♡お願いします。
(ここで会ったが百年目!♡スキ♡しましょうよ。)
アカウント持っていなくても押せるよ。
Twitterフォローもぜひお願いします。
みのりんはClubhouse廃人よりツイ廃の才能の方がある気がするよ。