2016.2.11
※ざっくりしてますが、とりあえずこのままアップします
早起きして福岡空港へ‼︎
だし茶漬けえんでは、鮭といくらの親子&炙り鰆と梅のハーフ&ハーフにした
成田で出国審査を終えた後は、カフェで充電しながらスムージーを飲む。お腹に良さそうね。
多分これに乗るのだろう。遠くから写真を撮ってみる📸
AA60
東南アジア系の人に、サブバッグを乱暴に扱われる。眼レフちゃんが、入っているのに…。
隣の席の東アジア系のおばちゃんが、心強かった。たくましいおばちゃんだった。
暗闇でiPhoneをなくしたとパニックになる→iPhoneは外ポケットに入れることに決めた
機内食は結構美味しかった。おつまみが、ただの柿ピーではなくて、いろんなナッツが入っていてテンションが上がった
アメリカ上空から見る、山脈のような景色に感動した
ダラス空港
Wi-Fiさくさく。彼氏とLINE仕放題 。
ダラス空港のターミナルDのスタバは販売のみで、座席はないので、充電スポットとしては使えない感じであった。
quesadilla。うまく発音できなかったけど、ケサディーヤというメキシコのファーストフードらしい。おいしいけど、量が多すぎるやろw
あと、ノーとイエス、頭ではわかってるのに、ミスってしまった。
言葉が通じないって、すごく凹むけど、こういう生々しく悔しい思いって普段の生活の中であまりできないもんね
待ち長いリマへのフライト。ぐだぐだしている間に、フライトの時間がやってきました。
付け焼き刃すらできてないスペイン語…。大丈夫なのか…
機内食はご飯にチキンを甘辛く煮たものが乗っていて、ものすごく日本人好みのお味だと思う。生姜も程よく効いていた。
そして、アメリカ上空から見る夜景がすごくきれいだった。こういう想定外の美しい景色は本当に嬉しい。これから向かうマチュピチュでも、予定調和ではない景色に出会いたい。せっかくの旅行なんだから、ただの答え合わせするだけではもったいないもんね。