つかい方①<1人ではじめる>
Frich(フリッチ)共済は、身近な人たちとの助け合いの仕組み「P2P互助プラットフォーム」です。
日本初の仕組みなので、こちらで詳しくご説明しますね。
【ステップ1】まず、サポートの詳細を確認。
Frichでは、あらかじめ保険会社と交渉して複数の互助サポートメニューをご用意しています。気になるサポートコンセプトを見つけたら、そのカバー内容などをご確認ください。
*「共済」とは?
保険と同じ仕組みだと思ってください。大きく違うのは、保険が営利を目的とするものに対して、共済は加入者間の相互扶助を目的とするという点です。(くわしくはJA共済さまをご確認ください)
【ステップ2】再保険内容を確認する
それぞれのサポートコンセプトには、「バックファイナンス役」*として保険会社がいます。保険会社は、カバー内容が確実に履行される(ユーザーが確実にお金を受け取る)ために必要な存在です。
*「バックファイナンス役」とは?
カバー内容が確実に履行されるためには、アクシデントの際に確実にお金を支払うプレイヤーが必要です。Frich共済では、保険会社がその役割を「再保険を引き受ける」という形で担っています。
【ステップ3】契約者情報を登録する
ここは簡単ですね。ご自身の情報と支払い情報(クレジットカード)を登録すればOKです。
なお、身分証明書をアップロードする必要があるので、事前に写真に撮っておくと便利ですよ!
以上で申込み完了です。おつかれさまでした!
*申込み完了後、保険会社が加入審査を行います。結果は登録したメールアドレス宛に3営業日以内を目安に戻ってきます。
*審査通過後、契約は翌月1日から開始されます。(2021年2月現在)
【重要な機能】
申込み審査通過後は、サポートコンセプトにもとづいたマイページができ、お金の受け取りや参加実績の確認等ができます。
しかし、最大の特徴は、自分が参加したサポートコンセプトに友だちを招待できることにあります!
「マイページのURL」と「招待コード」の2点を友だちに教えてあげてください。
その2点を使って、友だちがあなたのサポートコンセプトに参加することで、あなたを中心としたグループが出来ます。(あなたはグループの幹事役=オーナーになります)
「グループのつくり方」についてもっと知りたいはこちらをご確認くださいね。