見出し画像

大阪 長居 直観的ヒーリング Freude Infinity∞ 戸田好子です

昨日は セラピストの先輩であり友人が 音楽学校で学んで10ヶ月 ソロで歌うとのことで聴きに行った

友人が歌ったのですが…初めての経験 可也緊張してるであろうに…声がきれいで後ろまでよくとどいた 本当にいい演奏だった

おそらく うまく歌おうと思ったのではなく 状況を楽しむスイッチを入れたのだと思う

なんでもそうだけど うまくやろうとすると 人間 緊張やプレッシャーがかかり身体がかたくなる→満足できるパフォーマンスができないし 普段うまくできていても あれ❓という結果になる

だから わたし がんばる 一所懸命も嫌いになったんよね…身体に力が入ってろくなことないから

いかに自然体で自分のベストを出せるかなんよね

友人は自然と「状況を楽しむ」ことができて 身体の力がいい感じで抜けてたんやろうと思う

それに結局 うまく歌おうって他人軸やねん 楽しく気持ちよく歌おうって自分軸

そこで結果が変わってくるよね

人生って自分を生きる

過去世で叶えられへんかったこと叶えたり 幸せになりたいって 地球と人間を選んだんやし いかに状況を楽しめるかやな〜と

状況を楽しむこと 生きていく上で重要やな〜とつくづく思った

気づきの多いコンサートだった

ええ格好って自分のためのもん❓違うよね🤣人生 自然体で楽しもう そうすると幸せがついてくる

画像は 自分の好きなもんでうめているスペース🥰

最後までお付き合いいただき ありがとう🙏ございます😊💕Love∞♡

いいなと思ったら応援しよう!