見出し画像

4.2等の星食が、ダイナミックだった。 月の写真#34

2020年9月23日 へびつかい座44番星(4.2等)の星食が見られた。

惑星や1等星の星食は話題にされるが、暗い星で二重星でもなければ、話題にされない。(研究者を除く。)

ただ、今夜は、限界線星食(接食)が、場所によってみられるので、観望の楽しみがある。私は、シュミレーションソフトを持っていないので、接触をあらかじめ予測できず、実際に見るまで わからない、よけいに楽しみなのだ。

星食くじら座44番星P923044811

月の地球照の左にある明るい星が、へびつかい座44番星。19:40


星食くじら座44番星P923045821

恒星が月に隠れる瞬間、ぎりぎりポツンと光の点 20:03


星食くじら座44番星P923045922

その1分後 20:04、すっかり隠れてしまった。光の点が飲み込まれた。

***

接食というのは、この月の端で、隠れた恒星が、また見えたり、隠れたりする現象。この位置だとどうだろうか、というのも、雲が増えてきたため、これ以上、観ることが出来なかった。

***

星食くじら座44番星P923045114

へびつかい座の4等星は、月がなければ、観ることがない。月があるから、そばの星がわかる。

月が西へ沈みながら 東へ動いていき、その星を飲み込む。

飲み込む場所は、月の明るい部分ではなく、暗いけど、確かにそこは、丸い月の端を示す。

星食は、明るい都会の町からでも、味わうことが出来る。手軽な観測にもかかわらず、ダイナミックな動きと、二度とないような瞬間が、感じられるので、機会があれば、見逃さないようにしている。