
ラムチョップに合うトリュフソースを作ってみた
しっかりと熟れたシーズン終盤のサマートリュフは香りも強く、中の色味もオータムトリュフのような濃い色をしています。今日は少し実が柔らかくなってしまった完熟サマートリュフを使ってラムチョップに合わせるトリュフソースを作ります。

まず小鍋に生クリームを入れ、サマートリュフをチーズグレーターで細かくたっぷりと削り入れます。削り入れる量はお好みですが、トリュフの量が多ければ多いほど香りがたって美味しいソースができます。さらに牛乳を少し加え、パルミジャーノレッジャーノチーズもグレーターで細かく削って加え弱火で煮立たせます。チーズは味見をしながら少しづつ加えていくのがいいでしょう。チーズが多すぎるとトリュフの香りが負けてしまうので注意が必要です。好みの味が出来上がったら、フライパンで焼いたラムチョップと一緒にいただくだけ!
トリュフの香りとラムの濃厚マリアージュ。赤ワインと一緒に。

クセのあるラムにしっかりと合う濃厚トリュフソースは、オータムトリュフやウィンター黒トリュフでも代用可能。ただトリュフをたっぷりと削れるコスパの高いサマートリュフだからこそできるレシピでもありますね。しかも香りが強くなる傷みかけのサマートリュフがベター。
ラムチョップだけでなく、牛ステーキとも相性抜群の簡単トリュフソースです、是非お試しください。