「回復途中。」2022/06/03の日記
第1章〜要約時系列〜
体調は回復途中? 精神も同じく。
朝は体調が悪かったが、雑談をし、思うがままに新しく音楽を探し、R指定のラップのヤバさを再確認し、楽器演奏と踊りを楽しみ調子が回復してきた1日だった。
不調の時は、なんでもない雑談が救いになったりする。それができる関係は増やしておきたいものだ。
・朝、気圧と昨日ドカ食いした糖分のせいかかなりだるかった。柔軟をしただけで疲れるという謎の状態。他人の予定をずらしてしまったのは些細な罪悪感。
気圧にはダイレクトで影響を受けるので、そういう時は体や頭を動かすのは諦めて、文化的なことを拡散的にしよう。具体的にはあてもなく音楽を探したり、映画見たり、新しい行き場所を探したり、そういう「探す」ことに向いてるかも。
体調不良なら新規探索。シンプルなルールでいい。
・昼、世話になった人に挨拶して帰宅。依然、生活をするだけで色々と面倒くさいなと思いつつも、ある程度整った家は住みやすいもので、雑務はこなした。
その後、特にやることもなく音楽を探しまくった。過去聞いていたものを「正反対の質感を持つ音楽を連想し続ける:というやり方で、再聴。静謐な音楽の後には、情報量の多い音ゲーの音楽、その次はドがつくほどトラディショナルな民族音楽、電子音楽、エクスペリメンタルロック、…などなど
そのアーティストが持つ要素のうち、似たようなものと、対になるようなものを連想する。この方法だと自然と色々な音楽を探せるので、なかなか楽しい。
それ以外だとMoto Fukushimaのインタビュー記事繋がりで色々探した。この記事、モダンな民族系ミュージシャン探すのにめちゃくちゃ役に立つ。まだ半分もチェックできていないが、先の連想法で面白いものにたくさん出会えた。
この記事教えてくれた友人には感謝だな…
・音楽に関しては、これ以外にも月毎によく聴いたものをプレイリスト化して交換するという遊びを友人とやっている。自分の聴くものに新しい血が混ぜれて新鮮だ。これもっといろんな人とやったら面白いかもね。
後々振り返れる「音楽日記」としての役割もあるし音楽の好みの「自己紹介」という側面もある。そして何より好みが似た人との「接点」にもなる。なかなか愉快な遊び。
・R指定のラップ見て、やっぱあらゆるラッパーと格が違うよなぁと感動したりした。音源も嫌いじゃないけど、バトルほどの感動はない。また命を削ってバトルやってくれ。
・久々にR-18なものをみたりもした。やる気が出にくいのはテストステロン不足が大きな原因になりうるということで、ひとり遊び(意味深)の回数を増やすのは、わりと真面目に健康的なことかもしれない。
過去にどうしようもない精神状況で何もできなかった時に、それきっかけで行動を起こしやすくなったことが数回あるのよな。多分テストステロンも含めた脳内物質の影響だろう。どうもメリットの方が多いようなので、なるべくヤりたいもんですな。
別にオナ禁止してる訳ではないのだが、不健康な生活や旅、不安があると頻度が減るのも確か。もっとえろく行きましょう。目指せへんたいよくできました。
・夜、ドラムバシバシ叩いたり、踊ったりした。今日は文化的な日だったな。
第2章〜印象羅列/筆記開示〜
・食事に関して。
どの食材がどんなメリットがあるのかを忘れがちなので、明日メモってトイレに書き出す。もうトイレを張り紙で埋め尽くそうと思う。マインドマップ作っても見返さねーもん。
勝手に目につく場所に貼るのが一番いいや。これは食事に関すること以外もそう。学んだこと全部書き出してトイレに貼ろう。
・「無意識下のストレスを増やさない方がいい」との助言をもらった。考えてみれば、無意識の方が大きい訳だし、病む時は自覚できる不調やきっかけの方が少ないし、的を得た助言だなと思った。面倒ごとはとっとと片付け、長期化しそうなトラブルは抱えないが吉。
・まとめ
今日もいい1日でした。