鋼嵐-メタルストーム 今後のユニット
ver1.3から追加される現在存在するやつの上位ユニットです。
ユニット合成で指定で作れる基本8種類(レーダー、移動、飛行、ステルス、弾薬、回復、搭載力、防空)に強化、ジャマーの効果を付与することが出来るやつです。
Ver1.3 S+ユニット実装
様々な機能追加とともに上位互換ユニット制作が実装。
制作には設計図が必要。
必要な素材は、S基本ユニット+付けたいS強化orSジャマーユニット+Aユニット何でも3つ
Ver1.3時点でのおすすめユニット(翻訳)
原文:https://www.taptap.cn/moment/519278753537328899
皆さん、こんにちは。何二維一です。
今日の攻略では、現在のゲームの中で合成できる複合ユニットについて、簡単に話しましょう。現在までに、ほとんどの友人が合成できる複合ユニットは、2-3 個 (ショップで 2 回、充電で 1 個) です。そのため、全員が複合ユニットになるまでには、まだ遠い道のりです。これによって、優先順位の問題が生じます。そのため、今日の攻略が、皆さんに少しでも役に立てばと思います。
現在、ゲームの中で合成できる複合ユニットは、15 種類あり、具体的な種類は 61 種類あります。この数は、皆さんが見ると、少し頭が痛くなるでしょう...
そして、このように誇張な数の複合ユニットの中で、私は、適用範囲が比較的広いいくつかの種類を選んで、具体的な分析と推薦をします。 (現在の複合ユニット図紙の入手数によると、修復、誘導、飛行、レーダー類は、まだ考慮する必要はありません。その他の種類は、状況に応じて考慮できます。)
まず、優先順位の高い移動複合ユニットの中で、「移動ダメージ」ユニットは、その価値は、皆さんがよく知っていると思います。例えば、シルヴィ、フリーダ、マックス、カイなどの軽型キャラクターは、このユニットを考えることができます。その中で、シルヴィは、現在、優先順位の最も高い 1 位です。
次に、移動複合ユニットの中で、「移動射程」と「移動装甲」の 2 つも、考慮することができます。しかし、これらは、場面に応じて考慮する必要があります。一般的に、重型タイプの敵や、ドローン召喚物などの敵と戦うときは、ジャマー装甲の効果は、非常に良いです。しかし、軽型や中型の敵と戦うときは、遊撃キャラクターが射程を持つと、より強力な威力を持つでしょう。皆さんは、自分の需要に応じて、取捨選択することができます。
さらに、高練度のホアンは、「移動命中」ユニットを考えることができます。相手の命中率を下げて、私たちの生存力を高めることができます。
次に、弾薬ユニットです。このシリーズは、2 種類しか選択できません。(先制攻撃と再行動)その中で、疑いなく、「弾薬先制攻撃」ユニットは、優先順位の高い方です。このユニットは、ナオミにとっては、それほど問題ありません。しかし、総合的な強さがより高いアイリーンにとっては、それほど確定的ではありません。なぜなら、私たちは、アイリーンが、ロケットだけの火力に頼るのではなく、最初の弾薬で地面を焼く必要があることを考慮する必要があるからです。そのため、皆さんは、取捨選択する必要があります。あなたのアイリーンは、先制か再行動かどちらの用途がより効果が大きいかを考えてください。
次に、一連のステルスユニットです。このシリーズのユニットは、もっと対策カードや便利屋のレベルに属します。現在の難しいステージでの裏技的プレイで使えるかもしれませんが、通常のプレイでステルスユニットを持たせて、さらに核心的な役割を持つキャラは、それほど多くありません。参考までに。
はい、最後は 5 つの搭載力ユニットです。現在、比較的通常の搭載力ユニットが使えるのは、ウィルバート、潜在 3 以下のアイリーンとローズの 3 人で、ウィルバートは、さまざまな出力複合ユニットを選択できます。私は、出力協力ユニットを選びました。アイリーンの場合は、一般的に、この出力ユニットを使う場合は、出力初回攻撃を考えることができます。ローズの場合は、先ほど話した移動複合ユニットと同じです。ダメージ、射程、装甲などは、戦闘環境に応じて、取捨選択する必要があります。
したがって、以上の分析内容をまとめると、現在の複合ユニットの総数は 61 種類に達していますが、総合的に分析すると、現在の複合ユニット設計図の入手量を考慮すると、優選できる選択肢はそれほど多くありません。さらに、現在の金色ユニットの入手状況も考慮する必要があります。なぜなら、すべてのプレイヤーが毎週、自選ユニットギフトを購入しているわけではないからです。そのため、私は、現在の戦略として、次のように考えています。
まず、強さと汎用性の最も高い操縦士を優先して合成する。例えば、シルヴィ、フリーダなどの T0 キャラクターです。しかし、T0 キャラクターだからといって、必ず優先して合成するわけではありません。例えば、アイリーンは、多くの友人が、固定ダメージのために使っています。しかし、ユニットは、固定ダメージに対して、それほど大きな利益はありません。そのため、この点は、皆さんは、酌量して考えることができます。
次に、汎用性の広い複合ユニットを優先的に合成する。例えば、移動シリーズユニットの汎用性は非常に優れています。これによって、私たちは、複数のチームと対戦する戦闘環境でも、ユニットを交換することで、その利益を楽しむことができます。
最後に、現在の金色ユニットを考慮して、取捨選択する必要があります。
例えば、私は、3 つの複合ユニットをどうやって合成したのでしょうか。まず、私は、シルヴィに、移動ダメージユニットを与えました (他の軽型キャラクターも、順番に使えます)。次に、フリーダに、移動射程ユニットを与えました (マックスも、順番に使えます。この 2 人の出場率は、皆さんはよく知っています)。最後に、私は、金色ユニットの種類の制限のために、ウィルバートに、出力協力ユニットを与えました。もちろん、皆さんは、自分の客観的な状況とニーズに応じて、取捨選択することができます。
Ver1.4 作れるワードが増えた
初期実装では、基礎ユニットにいくつかのワードが抜けてたがこのverで追加。
(弾薬は追加無し)
最もそれぞれのユニットでほしい効果は1.3時点ですべて実装済み。
Ver1.7 SSランクユニットが登場
ついに全機体に付けられる移動+1ユニットが登場。
これにより中型・重型機体の搭載量の多さはより重要になった。
征服者のために移動装甲ユニットをいくつか事前に用意しておきたいと思うかもしれないが設計図がレアなのであんまり意味はない。
移動装甲ユニット自体は遊撃組が使いまくるから作ってるだろうが……。
征服者ユニット
すべてのタイプの機体が装備できる。
移動力 +1
戦闘時、敵の装甲 -50%
機兵の頭部パーツのHP +10%、与えるダメージ +5%
指揮者ユニット
自身の十字格範囲内の友軍の戦術武器ダメージを 25% 低下させる。
自身の十字格範囲内の友軍の最初のミサイルによるダメージを無効化する。1 回の出撃で、1 回だけ有効。
反撃ダメージ +15%、クリティカル率 +10%
機体の頭部パーツHP +10%
必要素材
征服者=専用設計図+移動装甲ユニット + 複合ユニット + Sユニット3つ
指揮者=専用設計図+防空反撃ユニット + 複合ユニット + Sユニット3つ
Ver1.8 SSランクユニット追加
隠匿者ユニット
行動終了時、周囲 2マス内に敵軍がいない場合、[ステルスⅠ] を発動し、2ターン持続する。CD 3ターン。
行動開始時、[ステルス] 状態にある場合、すぐに 1 AP を回復する。
戦闘時、敵の受けるダメージ +10%。
機兵の頭部パーツのHP +10%、与えるダメージ +5%
隠匿者=専用設計図+ステルスダメージユニット + 複合ユニット + Sユニット3つ