見出し画像

京都南座あらしのよるに

子供と一緒に初めての歌舞伎に。

先に言うと、
めちゃくちゃ良かったです😳

もう一回行ける機会を狙っているくらい、とっても良かったです。

子供と一緒に楽しむということもあり、わかりやすくしてくれていると思うけれど、
本当に表現力の素晴らしさが素人の私にでもわかる。

そして、
なんと言うかとってもアナログな世界。

幕を引いて舞台のシーンを変えたり、大きな布一枚で、その時の状況を表現したり。

三味線などの効果音も全てその場。

ただそれがとても美しいというか…

最後に中村獅童さんが見栄を切って下さいました。テレビとかでは良くみるあのシーンです。

テレビなんかでは、へぇ…くらいで見ていましたが💦
どっぷりとお芝居の世界に引き込まれ、あぁもう終わっちゃうのね…と寂しくなった時、

観ている私たちへ最後力強い見栄を切ってくれたらもう…

手が腫れるほど拍手しました。本当に。

本当にお芝居する方ってすごいです。

また初心者の私にでもわかる歌舞伎があれば行きたいと思って昨日から検索全開💪

アルゴリズムが変わって私の携帯びっくりしてるかも(笑)


やっぱりグッズも買っちゃうよね😂後悔はない!

いいなと思ったら応援しよう!