
旅のお供にフレスコボール
"Respect Others"
フレスコボールについての説明はこちら
知ってる方は分かるように、フレスコボールは
ラケット2つにボール1つ。ペアとの距離が7m。
2人いれば割とどこでも出来てしまう。
だからこそみんなにオススメしたい。
どこか旅に行くときにカバンの中にラケットとボールを入れておくことを。
最近になってこのハッシュタグを使い出した。
福岡の大学生・かいちゃんが考えてくれた。
僕は彼女にまだ会ったことがない。
福岡のとある大学に通う僕の友達と一緒に、FBFの練習に訪れた時
ラケットをプレゼントした。
すると友達は大学内で見事にフレスコボールを普及させている。
そこでフレスコ沼にハマったのがかいちゃんだ。
本当に有り難いことで、僕の友達とかいちゃんが旅行に行った際に
朝活としてフレスコボールをやってくれた。
そこで誕生したのが 「#旅のお供にフレスコボール」
年末年始は帰省してた人も多く、熊本でやってくれたり
鹿児島でやってくれたり、
「打ち納めしたい!」「初打ちしたい!」という声をよく聞いた。
最高に嬉しい。そして年末にやったイベントがきっかけで
関西の初打ちイベントに2人、そのときの参加者が来てくれた。
確実にフレスコボールは普及されている。
僕の今年の目標は全国で200人で学生フレスコボーラーを。
いいなと思ったら応援しよう!
