![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44401424/rectangle_large_type_2_0d6ed224e698f3f5961c02952db7dedd.png?width=1200)
経営者は何からでも学ぶ。
こんにちは。
林です。
定期的にゴールドジムのトレーナーに来ていただいてトレーニングをしています。
『マッチョになるため!』
ではなく、”より健康的な体”にするため。
なのでお見せできるような体ではありませんのであしからず。
私が体を鍛えようとしたとき、お世話になっている経営者に相談しました。
その経営者は、私が出会ったときは33歳。
私は当時23歳で、「こんな33歳がいるのか」と衝撃をうけました。
若い。
ムキムキ。
オーラがある。
それでいて人間味溢れる方。
今は45歳ですが、当時より仕上がってます。
”老化”という言葉が辞書にない人です。
相談したら、ちょうど今からジムに行くタイミングだったそうで、連れていって貰いました。
ジムに入るとマッチョがいっぱい。
右にマッチョ。
左にマッチョ。
前にマッチョ。
後ろにマッチョ。
右手にプロテイン。
左手にアミノ酸。
圧倒されながらも経営者に付いていくと、トレーナーの方に一言。
『マッチョになりたいそうだから鍛えて』と。
ん?
マッチョ,,,??
その経営者からみたら
”鍛える”=マッチョ
私は健康的な体になりたいと思っていましたが、マッチョになる気はありませんでした。
【どうなりたいのかを明確にしておくこと】
そしてちゃんと伝えることが大事だと、気付かせてもらった体験でした。
ちなみに、
今もマッチョになる気はありません。
マッチョになったら、写真上げますね。
林文臣