#推しライバーの配信ストーリー紹介
ライバー紹介
枠主:りっちゃん
福井出身/26歳/ママ
歌と躍りとおしゃべりが大好きです!
高校ではチアダンス部💃
チアスピリッツとチアアップ精神は今でもここにあります!
目標は【みんなの励ましの存在】になること。
感謝を忘れず、明るく・素直に・美しく。
ぽこちゃいち🗻✨元気で明るいままライバー目指します✌️
軌跡
2020年
【りんごふぁみりー記念日🍎】
5/ 1 配信開始
5/25 デビューポコトレ 9位
6/17 ルーキーぽことれ 2位
7/ 9 ルーキーバナー 6位
8/23 25歳バースデー花火26発
9/ 8 シャンメリーイベント 1位👑
10/29 笹の葉パンダ🐼デイリー1位👑
11/23 尊いプロフィール 1位👑
12/24 みんなで上がったA帯👑
2021年
1/24 笹の葉パンダ🐼デイリー1位👑
2/15 🍎ファミS帯記念💐💐
2/16 ホープバナー2位👑1,596,973 pt
5/ 1 おかげさまで一周年🎊
5/31 第1章終わり(配信休止)
【りんご組記念日🍎】⋆⸜restart⸝⋆2021.08.13~
8/13 第2章配信(まさかのゲリラスタート)
8/25 2日遅れて26歳バースデー配信
8/27 C帯進出
9/23 B帯進出
9/25 ルーキーバナー 6位
11/ 6 ぽこボぬいぐるみイベ 最速クリア2位
11/28 勝手にリスナーイベ バスケ🏀アイテムデイリー1位👑
第1章配信
配信スタート
当枠主🍎、ママライバー
はじめは人からの勧めでライブ配信アプリ「Pococha」をスタート。
育児すきま時間に配信をしていくうちに、Pocochaの風土やリスナーさんとの「つながり」でママとして、一個人として「夢」が芽生えてきました。
そして改めて、Pocochaを通じ自分のアイデンティティを見出せるようになったようです。
苦悩と葛藤
とは言え、お子さんとの時間は大事にしたい。
配信はいつもお子さんが就寝された時のみ。
その為、メーター締め時間前にお子さんが起きてくると、当初は配信終了してました。
結果、メーターやランク帯を落とすことも。
配信時間がなかなか取れない為、時間が合わず離れていくリスナーも。
途中お子さんが起きてきたら、ラジオ配信に切り替える様になりましたが、ラジオ配信だとファミリーリスナーも集まりにくく。
子供の時間を大切にしたい。
ファミリーとの時間も大切にしたい。
そうすると「ご新規歓迎配信」や「お忍び配信」もなかなか取れず、ファミリーも増やせず、葛藤の毎日だったと思います。
ただ、残り続けたファミリーは
全てを理解していました。
そして生まれた、いくつかのファミリーの合言葉があります。
ファミリーの合言葉
もちろんリスナーもプライベートが優先です。
だから枠主🍎が配信できる時とファミリーが視聴できる時。
それが一致した瞬間は尊い時間。
限られた時間で投げたい時に投げる。
もちろん「今は投げないで😂」と思うことが多々ありましたが、変なタイミングでエールボーナスが飛ぶことも多々ありましたが(笑)
今となっては笑い話であり、いい思い出。
4万人近くいるライバーさんの中で、この枠で今投げたいリスナーの気持ちをとめる事なんて誰にも出来ませんよね。
半年近くもB帯でした。
もちろん枠主🍎には、どのランク帯であっても誇りを持ってほしく、配信し続ける事がすごい事。
ただA帯は枠主🍎の悲願でもありました。
9月のB3の際は+1すら取れず。
だた12月23日はメーター高い中ファミリー総力戦+おまけのエールボーナスで2020年12月24日は涙のA帯に。
S帯進出
2021年2月イベント「ホープバナー」に参戦。
ルーキーバナーでは惜しくも6位でバナー掲載されず、そのリベンジとしての参戦でした。
名だたる参加ライバーさんの中、見事2位。
配信中、過呼吸になりながらも最後まで戦い抜き、イベント中に見事S帯に。
1周年記念とサヨナラ配信
2021年5月で配信1周年でした。
ただ、いろんな事情で5月末で一旦配信を休止すると、5月初めに枠主から報告がありました。
一定期間の休止後には配信を再開するとは言っていましたが、ひょっとしたら「戻ってこないのかも」ともファミリーは思っていました。
当時なかなかランク帯の維持が難しく5月2日時点でA2(-1でA1)でしたが、最後5月30日ラスト配信は応援㌽500.1Kで+1でA1フラットで終了できました。
配信休止期間(6月1日~)
生存確認
配信休止期間中、枠主🍎は音信不通。
何度か僕のTwitterに「いいね」をしてましたので、とりあえず生存確認は出来ていました(笑)
全員ファミリー強制脱退
もともとファミリールームはコアファン条件。
その為、もちろんコア取ってませんので、
7月1日にはファミリー全員強制脱退(笑)
7月に入って自分のプロフィールがさっぱりしている事に違和感を感じつつ、しばらく気付きませんでした(笑)
気付いた時は何だが笑えました。
もちろん枠主🍎からは音信不通のままでしたので、事前のファミリー脱退のお知らせもなく、ただおかげで気持ちの切り替えができた気がします。
思い入れの強いファミリーではありましたが。。。
不穏な動き
8月13日、枠主🍎Twitterアイコンが突如変わりました。
もともとTwitterのアイコンもPocochaと同じ「顔出し」アイコン。
それが突如、イラストアイコンに。
顔アイコンを辞めたから「Twitterも辞めるのか」と一瞬思いました。
ただ次の瞬間、別アカウントでフォローしてきたので、配信再開を確信し僕も「第二章の準備」に。
ただ、まさかその日の夜に再開するとは思っていませんでした。
第2章配信
まさかのゲリラ配信
8月13日、コロナ禍もあり、帰省もなく仕事もお休み。
Pocochaをウロウロしていたら、突如枠主🍎の配信通知が!!
恐らく、ファミリーも慌てて入室したのではないでしょうか(笑)
とりあえず、冷静にいつも通り「タグ付け業務」を。
もちろん、みんなテンションあがってアイテム投げてくるので、
歯を食いしばってアイテムボタンは押さず。(合言葉に背く行為ですが)
ただ初日は変な緊張をしてしまい、まるでコメント出来なかった気がします(笑)
改めて枠主の目標
やはり枠主🍎もファミリーも休止期間があったからこその変化はあります。
この間忙しくなり、去っていたリスナーさんもいます。
あまり🍎配信に来れなくなったリスナーさんもいます。
でも、それは仕方がない事。
だからこそ、枠主🍎のPocochaにおける目標が明確になったのかも。
配信に遊びに来てくれるリスナー全員に感謝し、全力で笑顔を届ける!
バースデー配信
8月23日は枠主🍎バースデー。
去年も当時のアシスタントさんが期間限定ファミリーを作り、枠主🍎には内緒で花火25発🎆を打ち上げるサプライズを。
ただ今年は8月23日はオヤチケ🎟。
その代わり8月25日にバースデー配信を。
サプライズはなしでしたが、8月ではコアファンが一番多かった日でした。
いわくつきのルーキーバナー
9月20日~ルーキーバナーに参戦。
去年7月に初めて参戦したルーキーバナーイベントは、わずかのポイント差で6位と入賞ならず。
枠主🍎この一年間、呪文のように当時の悔しさを言い続けてました(笑)
満を持しての参戦でしたが、メガナイト1発分の僅差で惜しくも6位。。。
でもイベラスはB1デイリー順位で1位でしたし、全力を出せましたので、枠主🍎も、なんだか晴れ晴れした様子でした。
ぽこボぬいぐるみイベ
「欲しいけど、半日で12万ポイントはハードルたかい~」
ずっと配信中にイベント参加に迷っている枠主🍎
こういう時は背中を押すようにしています。
イベント参加には順位以外にも得る事もあると思います。
リスナーはライバーさんを信じて応援してあげるものだと、以前の苦い思い出から、そう考える様にしています。
そして参加を決意する枠主🍎
こういう時、うちのファミリーって強い気がします。
最速でイベントポイントクリア(笑)
しかも他参加ライバーさんとも仲良くできて、
なんだか参加者全員で同じ目標を目指した感じ。
誰かが付けた「ルーキバナーより楽しい」タグが物語っていたイベントでした。
最近のトレンド:ポポのバスケアイテム
よくわかりませんが、最近よく飛ぶアイテムです(笑)
ポポの新しいアイテムにも期待です!
これから
12月は枠主🍎帰省もあり、あまり配信がとれないと思います。
でも、枠主🍎もファミリーも無理なく、楽しく、Pocochaライフがおくれて、「たのしさ」「くやしさ」など共感共有できる時間であり続ければ。
「雑談の場」でもあり「応援の場」であってほしいです。
1日でも長く続いてくれる事がファミリーの願いなのかもしれません。
ファミリーからのメッセージ
まっきー
ケロット
ちょい悪お父さん
のーまん
ラディカル
タカマル
姫川武
匿名さん
とあるファミリーの1人