今から始めるトラジャの応援 ~Spotify編
あけましておめでとうございます。昨年からトラジャことTravis Japanの応援を強化したSakuramochiと申します。noteには、これまで実践してきたことを主に記録しています。トラジャを応援したいけれど何をすればいいかわからない…という方に参考にしていただければ幸いです。今年もよろしくお願いいたします。
さて、今回の投稿では、Spotifyでできるトラジャの応援について書いていきます。この応援方法のメリットは、今すぐに始められることです。
1.Spotifyの利用を開始する
Spotifyとは、音楽配信サービスの一つです。利用するためにはアカウントを取得する必要があります。
この投稿で紹介する内容は、無料アカウントでできることです。実際に使ってみて、応援を継続できそうであれば、有料にグレードアップした方が利便性が高いので、検討してみてください。
<やること>
Spotifyのアプリをダウンロードし、利用登録をする。
2.楽曲を再生する
Spotifyを利用するにあたって、楽曲を再生するのは至極当たり前のこと。でも、楽曲を再生することが応援になります。
楽曲再生数が多いと、Spotifyが作成するプレイリストに楽曲が入ります。再生数Top50以外にも様々なプレイリストがあります。
プレイリストに入る→普段トラジャの楽曲を聴いていないリスナーが曲を再生する→さらに再生数が伸びる。この仕組みを利用するには、まずはファンが楽曲を再生することがスタートなのです。
ここで重要なのは、常時再生するということです。リリース直後だけ大量再生するのではなく継続して再生することで、プレイリスト入りのきっかけを作ります。
注意事項として、1曲を続けて何度もリピートしても再生回数の積み上げになりません。
そこで利用するのがプレイリストです。Spotifyが作成したプレイリストだけでなく、XなどSNSでトラジャ担がシェアしているプレイリストを利用しても構いません。
<やること>
Spotifyでトラジャの楽曲を再生する
3.楽曲をシェアする
SNSでトラジャ担が楽曲をシェアしているのを見かけると思います。これも応援方法の一つです。Spotifyで楽曲の右側にある「…」をタップすると「シェア」があるので、これを利用してSNSでシェアします。
私も応援を強化するまではシェアしている理由がわかりませんでした。ファンに向けてシェアしても、もう皆すでに聴いてるよね?と思っていました。でも、実はちゃんとした理由があります!
理由:シェア数が反映されるチャートがあるから
再生回数・シェア数・新規リスナー数などを反映したバイラルチャートというチャートが存在します。これは、楽曲がどれだけ多くのリスナーに届いているかを示すチャートです。このチャートに載せるために、シェアの数を打つというわけです。
バイラルチャートは毎日更新され、プレイリストが作成されます。先述のとおり、プレイリストに入ることにはメリットしかありません。
もう一つの理由:年間シェア数のプレイリストがあるから
年末になってわかったことですが、年間のシェア数が多い楽曲でプレイリストが作成されます。シェア数が多い楽曲を紹介しているのは、Spotifyがシェアを重視しているからだと考えるのが自然です。
ちなみに、2024年のプレイリストには、トラジャの楽曲が4曲入っています。
<やること>
Spotifyの楽曲をSNSでシェアする
まとめ
Spotifyでの応援は今すぐ気軽に始められますが、実際にやってみると「曲聴いてるだけなのに応援できてる?」「ひたすらシェアしてるだけで応援になってる?」と心許ない瞬間もあるでしょう。
Spotifyなど音楽配信サービスで楽曲を聴くことが年々重要になっているのは、ご存じでしょうか?ビルボードジャパンは、2024年末にストリーミング再生を重視したチャートに変更することを告知しています。チャートが示すものは、売れている楽曲から聴かれている楽曲へと移行しているのです。
この投稿では、より多くの方にトラジャの楽曲を聴いてもらうための種蒔きとして、楽曲再生とシェアを紹介しました。これからトラジャを応援したい方の参考になれば幸いです。