![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104344583/rectangle_large_type_2_144b984d73b04d49d297ae4c32010933.png?width=1200)
出版2冊目の問題作!
前回、電子書籍1冊目を出したお話をしました。
本の内容は、健康系のもので、タイトルが「ファスティングの条件」というものでした。
さて、それでこの本の著者である「神野恵子」先生がまだ書きたいことがあるということで、引き続き書いてもらった作品がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1682845043630-NIvzaHbHZN.jpg?width=1200)
本作品は、著者の神野恵子先生が分子栄養医学研究会の認定指導カウンセラーとしての知見を元に、お酒による各種問題について取り上げたものです。
神野先生は、自身のセラピーでの経験や、私生活での失敗談を率直に綴り、読者に伝えています。
この本からは、栄養によって様々な問題にアプローチできることが示唆されており、非常に興味深い内容となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1682846477882-GSHFg2Imaf.png)
この表紙は3度目のリニューアルしたものです。
以下が1作目、2作目の表紙です。
![](https://assets.st-note.com/img/1682847747860-MPhl8TFT5r.jpg?width=1200)
しっくりこなくて、出版から2カ月以内に3度変えることとなったのでした。