見出し画像

第14回|フリーランスなのに、まだ『鶏口牛後』的な働き方をしていないの?

【概要】

この番組は、
「映像音声制作クリエイターKumu」と
「幸せな食べ方クリエイターHana」の二人が

フリーランスの働き方や悩みについて話ながら
自分たちが選んだフリーランスという仕事の
リアルな日常をリスナーの皆さんにご紹介します。

今回は、鶏口牛後な働き方について考えます。

▼「Smile Time」で紹介したモノコト

『Expert』(KREVA)
『カメとピューマとフラミンゴ』(KICK THE CAN CREW)


【Time Stamp】

(00:00) - OP
(04:15) - 本編
(28:00) - Smile Time :)
(46:05) - ED

【info】

Podcast聴取媒体一覧
お便りフォーム

【視聴媒体】

▼Apple Podcast

▼Spotify

▼YouTube

【要約(AIによる生成)】

フリーランスの裏話 第14回

  • はじめに
    映像音声クリエイターのKumuさんと、幸せな食べ方クリエイターのHanaさんによる番組「フリーランスの裏話」第14回エピソードでは、オープニングトークでオリンピックでの日本選手の活躍について語り合い、リスナーに親しみやすい入り口を提供しています。

  • テーマ:「鶏口となるも牛後となるなかれ」
    今回のテーマは「フリーランスなのにまだ鶏口牛後的な働き方をしていないの?」です。このことわざ「鶏口となるも牛後となるなかれ」は、どれだけ小さな集団でも、リーダーや中心的な役割を担うことの意義を重視する姿勢を示しています。フリーランスが組織の末端で埋もれるよりも、少人数でも自分の価値を最大限に発揮できる場所を選ぶことの重要性を掘り下げています。

    Hanaさんはチームで働くと「便利屋」になりがちな悩みを共有し、Kumuさんも気づけば他者の指示に従ってしまう自身の傾向に言及しました。このテーマは、フリーランスが自己の価値を発揮するための「適したポジション」を見つけるヒントとして、リスナーにも共感を呼ぶ内容になっています。

  • フリーランスとしての成長と自己価値
    Hanaさんは、自らのコミュニティを立ち上げる決意を表明し、他者の指揮下で動くのではなく、自分がリーダーとして方向性を示す働き方に挑戦する意欲を示しています。また、Kumuさんもフリーランスの自由さと責任について語り、日々の業務管理や確定申告といった自己管理を重視する姿勢を共有しました。

  • 新コーナー:スマイルタイム
    今回からスタートした「スマイルタイム」では、Kumuさんが好きなラップとヒップホップについて語り、Hanaさんは「セロトニン的な生き方」を紹介。ドーパミン的な刺激を求めるよりも、穏やかな幸福感を優先することで持続可能な幸せを追求する姿勢がリスナーに伝わりました。

  • エンディング
    エピソード全体を通して、フリーランスが自己価値を最大限に引き出す「鶏口牛後」の姿勢を大切にすることがテーマとして強調されています。次回のエピソードも、各ポッドキャストプラットフォームで日曜日0時に配信予定ですので、ぜひお楽しみに。


AIの感想
今回のエピソードでは「鶏口牛後」ということわざをテーマに、フリーランスとしての成長や自己価値の発揮を探求する内容が展開されており、リスナーにとっても共感しやすく、考えさせられるテーマだったと感じます。小さな組織の中でリーダーシップを発揮することの意義や、自己のポジションを見極める重要性が伝わる内容で、特にHanaさんの独立の決意やKumuさんの自己管理への取り組みが印象的でした。また、日常の中での幸福を感じる「スマイルタイム」が、新しい気づきと楽しさをリスナーに提供している点も魅力的でした。


いいなと思ったら応援しよう!