伝説って?
タイトル通り自分が使っている令和版の宝玉獣をご紹介させていただきます。
1.宝玉獣について
知っている方もたくさんいらっしゃると思いますが宝玉獣モンスターは共通効果で破壊されるとルール効果により永続魔法になり7種の宝玉獣を集めてレインボードラゴンを出すことが目的となります。また遊戯王GXのヨハンの使用デッキですね!
2.令和版の宝玉獣を作った経緯について
個人的に宝玉獣というテーマがすごく好きで組みたかったのですが現代のパワーについて行けなかったので水晶機巧ハリファイバーなどを使用して現代について行けるように構築しました。
3.デッキ内容
ここからはデッキ内容をご紹介していきたいのですが全て紹介すると大変なのでキーカードと展開についてご紹介していきます。
↑こちらがデッキになります。
3-1宝玉獣サファイアペガサス
宝玉獣サファイアペガサスは宝玉獣デッキのエンジンでもあり核になるカードですね。最近では究極宝玉獣レインボードラゴンが追加されて1枚でランク4を作れるようになりかなりサファイアペガサスのパワーが上がりました。
3-2宝玉の絆
こちらも最近追加されたカードです。強いことしか書いてありません。宝玉獣を1枚サーチしてそのカードとは名称が異なる宝玉獣を永続魔法扱いで置けるカードです。サファイアペガサスの効果を使えば一気に3種集めることができます。
宝玉の絆3枚、虹の架け橋3枚、宝玉獣サファイアペガサス3枚にするとサファイアペガサスが計9枚体制にすることができます!
3-3スターダストドラゴン
このデッキを作った理由にはもう一つありまして、スターダストドラゴンを使いたくて作りました!かっこいい!綺麗!強い!自分の好きなカードを使いたいと理由でデッキを作ることはいいことだと思います。
4.展開方法
ここからは基本的な展開方法をご紹介していきます。1ついいますと長いです笑
NS→召喚、SS→特殊召喚、LS→リンク召喚、SS'→シンクロ召喚、EF→効果
シンクロ召喚の下準備まで
レッドリゾネーターNS,EF→サファイアペガサスSS,EF→究極宝玉獣レインボードラゴンを置く→レッドリゾネーター、サファイアペガサス→ハリファイバーLS,EF→ブンボーグ001SS→ハリファイバー、ブンボーグ001→アウローラドンLS,EF→トークン3体SS→ブンボーグ001SS→アウローラドンEF,自身とトークンリリース→オライオンSS
ブラッドローズドラゴンまでの展開
盤面は幻獣機トークン2体、オライオン、ブンボーグ001、がいる状態、究極宝玉獣レインボードラゴンが永続魔法扱い
オライオン、トークン1体→ボウテンコウSS'EF、竜星の輝跡サーチ、オライオンEF,トークンSS→ボウテンコウEF,セフィラシウゴを墓地に送りレベルを6へ→ボウテンコウ、トークン1体→チョウホウSS'、ボウテンコウEF、ジョクトSS→チョウホウ、ブンボーグ001→ブラッドローズドラゴンSS'
ヴァレルロードSドラゴンまで
盤面はジョクト、幻獣機トークン1体、ブラッドローズドラゴンがいる状態、究極宝玉獣レインボードラゴンが永続魔法扱い
究極宝玉獣レインボードラゴンEF,レベル3の宝玉獣をSS、究極宝玉神レインボードラゴンをサーチ→ジョクト、トークン、レベル3宝玉獣→ヴァレルロードSドラゴンSS',EF→アウローラドンを装備→ヴァレルロードSドラゴンとブラッドローズドラゴンの盤面が完成!
5.最後に
今回は宝玉獣を作ってみたのですがルートを考えるのが非常に大変でした…
ですが大変だった分かなり満足できた構築となりました!
みなさんもぜひ宝玉獣を触ってみてください!