
【Freediving】【SUP】【フロリダの自然】海がダメなら川があるじゃない。Loxahatchee National Wildlife Refugee
こんにちは!『心にいつもマナティーを』がモットーのNikka🇺🇸Freediverです。
元日本代表の経験もあるフリーダイバーの目線から、
知られざるフロリダの海と泉の魅力を発信しています。
フリーダイビング・スクーバダイビング・ロブスターハンティング・スピアフィッシング・マナティースイミングetc…
健康的な体とマインドで、一生海と付き合っていきたいです。
似たような考えをお持ちの方がいたら、ぜひゆるく繋がってくださいね〜♪
パドル+フリーダイビングというコンセプトが気に入って
そのための準備をしていますが、この夏、着々と進んでいます。
ついにパドルボードをGETしました。
長さは10.6ft、重さは26lb。
ハイゼットは車高が高く、ボードを積み下ろしするのが難しいことが判明。
実際やってみないとわからないものです。
使い倒して慣れていこうと思います。
海のコンディションがイマイチ
毎日予報をチェックして、チャンスがあれば海に行きたいと身構えています。
が、8月後半からハリケーンの季節になったからか、毎日風向きがダイビング向きではなく、水中もニゴニゴの日が続いています。
パドル&フリーダイビングはまだ実現できずにいます。
海がダメなら川があるじゃない
せっかくオフ日なのに海が悪いので、何か他にできることはないかなあ?
と、積み下ろし練習も兼ねて川でSUPすることを思いつきました。
川なら波もないし、風向きも関係ないですからね。

Loxahatchee National Wildlife Refugee
ここは街からもアクセスが良い、広大な湿地帯。
周囲グルリを囲む長〜い水路と、湿地帯の中に入っていけるカヌートレイルがあります。
小雨混じりだったせいか、人影もまばらで、水路独り占めでした。
都度払いか年間会員か
関係ないことですが、入園料は$10、年間パスは$25という絶妙な値段設定に唸りました。
ううう、どっちにしよう?
一瞬悩んだけど$10だけ払って中に入りました。我ながらビビリだなあ。
まとめ
雨のなかSUPして、積み下ろしの練習もできたし、クサクサしていた気持ちも川に流れていきました。
自然の中で呼吸していたら、忙しぶっていた時間感覚がリセットされて落ち着きました。
自然に触れること、水に浸かることには良いことしかない!
次回また来る機会があったら、その時は年間会員になろうと思いました。
以上、『心にいつもマナティーを』のNikka🇺🇸 Freediverでした。
フロリダの海と泉の写真やムービーを、Instagram と Youtube でもゆる〜く発信中です。そちらもぜひチェックしていただければ嬉しいです。