こんばんわ、Karo.です。
突然ですが、私はグルテンフリーをはじめて今年で7年目になります。
これまで、半世紀以上生きてきて、大きく人生が変わった、という局面がいくつかありますが、その中で「グルテンフリー」を始めたことは、本当に人生を変えました。
高校生の頃に、近所のパン屋さんでアルバイトを始めてから2年で18キロ太り、朝起きることができなくなり、疲れやすくなり…それがグルテン不耐症から起きた副腎疲労だったことがわかるまで、30年以上かかりました。
今から考えると、その間は本当にアクセルとブレーキを一緒に踏んでいるような状態で、心も体もヘトヘトでした。よくがんばってた!(笑)
この副腎疲労だった話〜グルテンフリーになったあとにどうなったか、については以前記事に書いていますので、参考までに貼っておきます。
また、昨日、@terucchiteruteru(テルさん)が、グルテンフリーについての記事をアップしてくれていました!グルテンが身体に及ぼす影響なども詳しく書いてくれていて必見です。
今は、グルテン不耐症について、やっと日本でも知られるようになってきましたし、グルテンフリーの食材や店も増えてきましたよね。
私が7年前にグルテンフリーを始めた時には、まさにパンブームが全盛期を迎え始めた時期でした。なので東京でもグルテンフリーの店は、ほんとーーーに少数で、さらにグルテンや副腎疲労について書かれた書籍も、ほぼほぼなかったのですが、
そんななかで、当時バイブルのように読んでいたのが、今日ご紹介するテニスプレイヤーのノヴァク・ジョコビッチ氏が書いたこの本!でした。
もうグルテンフリーといえばこの人、ですよね。
(やっと本題にどりつきました…)
この本はちょうど私がグルテンフリーを始めた7年前に日本語に翻訳されているのですが、今読んでもグルテンフリーのこと以上に大切なことが書かれていて、この本を読むと、彼が目覚めている人だということがわかります。
そう!
そしてまさに今、明日からはじまる全豪オープンで、ワクチン接種をしていないジョコビッチ選手のビザをオーストラリアが無効にするしないで、ニュースで話題になっているのですね!(先のテルさんに、教えてもらいました。ニュースを全く見ていないので、知らなかったです。)
彼は、昨年の全米オープンの記者会見でジョコビッチはこう発言しているそうです。
今回の結果や、今後の偏向ニュースの反応がどうあれ、個人の自由が脅かされる社会をおかしいと感じ、自分の感じていることをどんな相手にも圧力にも屈せずに、きちんと伝えるという姿勢を彼がみせたことは、本当に価値のあることで尊敬しかないです。
カッコイイ!!!
追記:YAHOOニュースでいい記事も見つけたので(笑)貼っておきまーす。
さらに追記:豪連邦裁判所が、ジョコビッチ側の異議申し立てを退け、国外退去となりました。まぁ、今の豪政府は、やっていることが北朝鮮レベルなので仕方がないかな。と思いました。が、
ネットニュースを見ていたら、多くのコメントが豪政府に対して、賞賛コメントで、ジョコビッチにはその国のルールを守るべきと、したり顔(←見えませんけどね)で書いています。辟易。
多くのアスリート、スポーツ選手が今回のワクチン接種で命を落としている事実には目を向けず、ワクチン接種を義務化するという人権侵害的な政府のルールをルールと呼ぶのか…?とか、さらにいえば、
プロアスリートでなくても、自分の身体に何を入れるのかを、きちんと自分の意思で決めるのがあたりまえで、そのあたりまえの自由を奪おうとしている今の世界のおかしさに気がついていない人がこんなにいる(というか、ほとんど)のか...。という衝撃。で、またニュースを閉じました。
でも、ジョコビッチは全然大丈夫です。
したり顔の皆様にも、幸あらんことを…(合掌)。がんばれー。
ということで(前置きが長すぎ)、
今日は「ジョコビッチの生まれ変わる食事」の中から、私が選んだいくつかの文章を引用します。
もし何か感じられることがあった方はぜひ、グルテンフリーに関係なく、この本を読んでみられることをお勧めします。
本当に、食事を「変える」ことで人生変わります。
そしてそれは、何を食べるか、ではなく、
何を「食べないか」のような気もしています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ーーーーーーー
2/24追記
BBC独占インタビューの動画を見つけたので貼っておきます!
動画は必見です。