![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170991727/rectangle_large_type_2_c082fa2e91bf877a351f477f9bf7ddb5.jpeg?width=1200)
「意識の住む場所」 〜2025年のはじまりにそえて
こんにちわ、Kaloです。
インスタの方ではご紹介したのですが
この週末、うちのクリスタルボウルに新しい仲間が加わりました。
(トップ画像は、そのボウルの内側です。)
最後にクリスタルボウルを購入したのは2022年だったと思うので
2年半ぶりくらいです。
どんなボウルかというと、
Mt.Shasta Serpentine Sedona Red Rock White Light Angel Gold
マウントシャスタサーパンタインセドナレッドロックホワイトライトエンジェルゴールド
選ぶボウルは、いま必要なエネルギー、必要としている人たちを感じたり、思い浮かべながら、選定されていきます。
マウントシャスタサーパンタイン、そしてセドナレッドロックのエレメントのエネルギーで選ばれたボウルです。
マウントシャスタはアメリカの霊山、「サーパンタイン」とは、蛇(サーパント)のような、蛇行する曲がりくねっていることを指し、また癒し効果の高い石の名称でもある、そして、このボウルはセドナレッドロックにあるパワースポットのエネルギーも持つ。
巳年の2025年は、いろいろな変化を急加速で体験する年ですので、地球のさまざまなパワースポットのエネルギーを持つこのボウルが大活躍すること間違いなし。みなを癒し、気づき、変容をサポートするでしょう。
入っている2種類の石、セドナレッドロックとマウントシャスタのサーパンタインは
すでにあるボウルにもそれぞれ入っているので相性がとても良く、また音(周波数)は内分泌系、松果体と視床下部(脳下垂体)に対応しています。ビジョン、繋がっている感覚などの「統合」を促しますが、
まさにうちのボウルたちの音とも「純正律」となる周波数!なので
「調和」をとても感じます。
届いた日の朝から、毎朝奏でているのですが、
まさに今、私に必要なボウルだったなぁ。と感じます。
年明けからnoteの記事を書こうと思いつつ、
言葉にしたいことがみつからないなぁ〜。と思いながら
この記事のタイトル『2025年のはじまりにそえて』だけを書いて、
幾数日…。だったのですが(そうこうしていて2025年に入ってから3週間も経ってました。(汗)(笑)
そうして、ふわっとしていた自分がだんだんクリアになっていく感覚。
そして今朝、散漫になっていた意識が中心に戻ってきて、「あ、ここにいたらいいんだな。」という「場所」がみつかったような。
そんな気分になりました。
ーー
その「場所」というのは「意識の住む場所」です。
意識を置く空間というか、そんな感覚です。
私たちはついつい、目の前で展開しているこの次元の世界に引っ張られて
そこで起きていることを見ながら、いつも自分の心の中で反応して
「これってどういうことだろう?」って心で思い返してみたり
思考で考えてしまったりしがちだと思うのです。
ーー
先日、友人から「『みんな意味を考えすぎ。』『(起きていることに)意味はない』みたいなことを以前SNSかな?どこかで書いていたけど、あれはどういう意味?…」って聞かれて、「意味はあるけど、意味はないのよ」とするすると口から出てきたんですが、そのあと「意味はあるけど、意味はないのよって言ったけど、なんだろ?」って自分で思っていた(笑)んですが。
翌朝クリスタルボウルを奏でていて、ふわっと、わかった気がして。
つまりは、この次元の自分の視点から見ていたら全体像がよく見えていないから意味を探しても無駄だし、思考であれこれと意味を見つけたとしても、それは本来の意味からずれてしまっているから、「意味がない」。
でももっと俯瞰できる位置(高次というのかな)に視点をもっていくと、起きていることには全て「意味がある」とわかるし、それがもれなくすべて在って完全完璧なんだ。っていうこともわかる。
それは、不完全な自分のまま、そのままで完全完璧なんだよ。っていうことと似ているかな。
ああ、視点の違いで「意味はあるけど意味はない」ということかぁ〜。と
自分で納得していて(笑)。
その時は「視点」の違い。っていう理解だったんですが。
今日思ったのは、その俯瞰で見ている場所って「空間」であって。
(…というか空間そのものが意識なのかも。と今書いていて思いましたが)
その場所は、この次元よりも高い次元にある場所なのですが、
意識がそこにある時には、妙に安らぎ、安心して、何の理由もなく
ただただ心地よくいられる場所なんです。
そして、そこにいて、その安らぎを味わっていると
その場所は「広がっていく」と感じました。
ーー
最初は、その場所がどこだかわからないかもしれない。
でも瞑想などで、たまに触れたりして。
きっと人それぞれ、その場所が在る位置は違うと思うのです。
丹田とか、お腹の中の空間だったり、背中側のちょっと上の方だったり。
私の場合は頭上で、それも結構上空みたいな場所なんですが。
そうして、ふと見つけ出してその場所に少しずつ触れているうちに
その場所は一時的に訪れている場所だったのが
空間が広がっていって大きくなって「住める場所」になっていくような。
ーー
よく、喜びも悲しみも全部の感情を「味わう」と手放されるみたいなことを言われますが、
私はその感情を味わうっていうのはどうもピンとこないというか、上手くできない。って思っていて、辛いことも味わいきると喜びになるみたいなことって、この次元に意識があるままやるとほんとに、ただただ辛いだけ(笑)
って思うので、できればやりたくない。よね。とも。
でもその場所にある、その「安らぎ」、なんとも言えない心地よい場所でのその感覚は本当に身体の中にも沁みてきて、身体全体でそれをまさに「味わっている。」というそんな感覚になるのです。
味わうって、こういうことか〜。と改めて思うくらいに。
そしてそこでは、全部が溶けていくようで。
もはや愛に溢れた「至福」しかない場所。
あ、そこはもしかして私たちの「意識」の実家なのでは?と思います。
自分の意識がその場所を思い出して、「実家に帰る」。そうすると、この今見えている次元は、意識の空間に内包されている世界なので、目の前で起きてくることや過去や未来までもがどんどん調和されていく。
あれこれ考える必要もなく、日常の些細なことも含めてすべてがただ自動展開されていく。
と、感じます。
そしてそれこそが「あるがまま」であって。
「あるがまま、そのまま、ただ流れに従っていく」ということ。なのだと。
と。新年最初の記事から、
相変わらず、ただ思ったまま、ふわりと書いてしまいましたが。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。
ご紹介した新しいボウルは
1月29日(水)20:30〜のインスタライブで奏でる予定ですので
ぜひぜひ、お立ち寄りください。
もしかしたらその前に、タイミングがあれば
ゲリラライブでお披露目するかも〜?
次元についての関連記事
So beautiful world
by kalo
いいなと思ったら応援しよう!
![Kalo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90547188/profile_d991d1835f15691969ea59b49c94238e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)