見出し画像

Wheel of Fortune(WOF)を連続100回転した結果

以前、リワードポイントの使い道の一つとして「ルーレットへの交換」をオススメしました。

このルーレット(Wheel of Fortune, WOF)は、FUN Tokenを持っていれば特典として毎日チケットをもらえるものでしたが、今はプロモーションメールもしくはリワードポイントの交換でしかチケットを手に入れられません。

まだサイト上には説明が残っていて普通にプロモーションもされていますが、FUN TokenのPREMIUM特典はアナウンスなしに「なかったこと」になっています。

フリービットコイン公式サイト:https://freebitco.in/

前置きはここまでにして、今回はこのWOFを何度か100回転させてみたので、その結果を記録として残しておきたいと思います。


リワードポイントとチケットの交換

まずは実際に交換してルーレットを回したことの証明を兼ねて、チケットへの交換からルーレットを回すまでの手順を載せておきたいと思います。

いつもは月1くらいのペースで10万RPをBTCに交換していますが、今回はこのポイントをWOFのチケットと交換します。

色々と書いていてありますが、赤文字の数字が1日にあたり交換できるチケットの上限枚数です。これは人によって異なるようで、僕の場合はサービスの上限値100枚ようです。最近はMULTIPLY BTCをダラダラと回していたからでしょうね(収支赤字です)。

ということで、上限100枚のWOF ticketsに交換します。RPとの交換レート(RP per ticket)はBTC価格と連動するようです。

EXCHANGE RP FOR WOFのモーダル

交換が完了したらポップアップが表示され、PCの場合は新しいタブが開いてルーレットに挑戦できます。iPhoneだと何も起こりません。しばらくするとフリービットコインTOPページにWOFへのリンクが表示されるので、それを待ってから挑戦してください。

フリービットコイン公式サイト:https://freebitco.in/

いざ、ルーレット100回転

今回はチケットへの交換からバッチまでのタイミングが悪かったのか、実際にTOPページにリンクが出るまでに1時間くらい待ちました。

FREE WOF SPINSへのリンク

ちなみに、分かりやすいので「TOPへのリンクが表示されるのを待つ」と書きましたが、表示されるリンクのURLはFreeBitco.in Premiumです。そのため、リワードポイントをチケットに交換後、以下のページに直接行けばすぐにルーレットを回せます

FreeBitco.in Premium
https://freebitco.in/static/html/wof/wof-premium.html

遷移先は見慣れたページですね。FUN Tokenの特典があったころ、僕は毎日8回分のチケットをもらっていました。

FreeBitco.in Premiumのページ

これを"PLAY ALL"ボタンで一気に100回転させようと思ったのですが、なぜかiPhoneからは42回転後に止まってしまったので、残り58回転分はPCで実行しました。

42回転分の結果
残り58回転分の結果

WOFの100回転(1回目)

1回目の合計100回転の結果は以下のとおりです。

BTC:234 satoshi
Lottery Ticket:1,188
Reward Point:450 RP

Lottery Ticketは無価値として、BTC換算するとBTC+RPなので684 satoshi相当ですね。1 RPが0.68 satoshiなので良くはないけど悪くもない感じですね。

リワードポイントは10万RP = 0.001 BTCで交換できるので、どれだけ1 RP = 1 satoshiに近づけられるかがポイントです。10万ポイントを集めきるのが難しい場合、今回のように1RP = 0.68 satoshiでも許容範囲でしょう。

WOFの100回転(2回目)

別日に挑戦した2回目の100回転の結果は以下のとおりです。今回は最初からPCなので100回連続で回転してくれました。

100回転分の結果(2回目)

BTC:1,340 satoshi
Lottery Ticket:270
Reward Point:1,360 RP
Golden Ticket:1

2回目は大当たりでしたね。BTC+RPで2,700 satoshi相当なので、チケットに使った1,000 satoshi相当を引いても1,700 satoshi相当の利益です。オマケにGolden Ticketも1枚ありますが、これはLottery Ticketと一緒で無価値でしょう。

この流れで「もう100枚・・・」といきたいところですが、残念ながら1日100枚の上限なので終わりです。

WOFの100回転(3回目)

また別日に挑戦した100回転です。今回もTicket per RP = 10 RPということで、チケット1枚10RPという交換レートでした。

100回転分の結果(3回目)

BTC:370 satoshi
Lottery Ticket:1,290
Reward Point:330 RP

3回目はBTC換算するとBTC+RPで700 satoshi相当ですね。これは1 RP = 0.7 satoshi相当になるので、1回目と同じくらいで悪くはないというレベルですね。

無理ない範囲で挑戦を

10万RPを貯めてBTCと直接交換するよりは期待値が低くなるものの、リワードポイントをWOFチケットに交換するのは悪くない選択肢です。

チケットへの交換は上限枚数がありますが、無計画にMUTLPLY BTCを使って上限を上げようとするようなことはしないようにしてください。あれは最後には絶対に負けるゲームです。きちんと事前準備をしてから挑みましょう。

リワードポイントは貯めようと意識して貯めるものではないので、あまり意識はせずに「貯まったら交換する」程度の意識でいいと思います。WOFも一攫千金を狙うものではないので、BTCが当たればラッキー程度の意識で挑戦してください。みなさんの幸運を祈ります。

フリービットコイン公式サイト:https://freebitco.in/


いいなと思ったら応援しよう!