大人のフィジー留学 ⑩思い込み
食事を済ませた後、家族みんなで団らん…
私にとても興味を持ってくれてそうなのだが
何を話ていいのやら…ニコニコするばかり 笑
私もたどたどしい英語で何から話していいのやら…
私は写真見ながらだとイメージしやすいかと思い
事前に日本で撮ったものを携帯で見せながら
私の家族の話をしたり自分の家の近所の風景など
日本らしいものを見せた
何か反応が薄い気がした…
あまり質問もない…
ワオー!って感じでもなく、へ~これ何?って感じ?
私は失礼かもしれないけど
「日本知ってる?」って聞いてみたら
「あんまり知らない」って…😭
私は初めての留学生を受け入れる家族だとしても
日本をだいたい知ってくれていると思っていた
日本に来る外国人観光客のように
日本食は、寿司や天ぷらが美味しいから好きとか
ラーメンが美味しいとか
お肉が柔らかくて美味しいとか
富士山が綺麗とか
東京は大都会とか
京都は素晴らしいお寺や神社があるとか…
テレビでインタビューを受けている外国人が
必ず口にするキーワード…
しかし、私のホストファミリーは
それをほとんど知らなかった…
神社などの写真を見せてもあまりすごさを感じてもらえなかった気がする
それに「日本ってどんな国なの?」って
いろんなことを質問攻めになるのだと思っていたが…
あまり日本に関心がなさそうだった…
なんか思ってたのと違ったリアクション 笑
私が勝手に日本は世界中の人が知っている
そして興味を持ってもらえている大国と思い込んでいたのだ 笑🤣
厚かましいにもほどがあるぜって大国の人に言われそう 笑
でもよ~く考えたら別に驚くこともないか
私は南国が好きだからフィジーという国を知っていたけど
留学を決めるまでどんな国なのか?とか
何が美味しいの?とか
ただ海がとても綺麗としか知らなかった🌊🌴
それと同じと思えばおかしくない
地球上で考えたら日本なんてまだまだなんだな…と 🌎
自分勝手に思い込まず、実体験で事実を知る
ここで1つ学びました☝️✨
私が滞在中に出来るだけ日本を知ってもらえたらな~
そして、フィジーという国もたくさん知って帰ろう!
そう思った😌