![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65943147/rectangle_large_type_2_6bb8d08fd32b50ed3fc959d2619e3c56.png?width=1200)
サウナ併設キャンプ場FREE ART FIELD出雲崎、始めます。
【告知】
ご無沙汰のnote更新でございます笑
さて、今年の7月から夕日の町としても知られる新潟県三島郡出雲崎町にて、日本海を眼下に見渡せるキャンプ場作りを本格的に取り組んできた訳なんですが、ようやく年内にサウナ併設キャンプ場FREE ART FIELD出雲崎( FAF出雲崎)が日本最大のキャンプ場検索予約サイト【なっぷ】に掲載になると思います。
まだいずれも絶賛制作中につきサイトや設備が全て整った訳ではないですが、だからこそお試し価格で体験期間(11月21日〜12月29日まで)を設けてご提供することにしました。
ということで期間中はモニター価格にてご提供致します。
森の秘密基地であるサブスク制のFAF国上とは違い、 FAF出雲崎はフリー(要予約)でご利用可能です。※ FAFとしては2拠点目
日本海や夕日を眼下に見渡せるフリーサイト(区画のないサイト)なので、テントやタープを持ち込みで自由に貼ってお過ごしください。
ちなみに晴れて空気が澄んでる時の星空と波音は激ヤバです。
んでもって制作中の土のサウナIn The Earthの見学も可です。
また、寒い季節なので室内グランピング泊もモニター価格にてご提供致しますので、以下ご参照ください。
◯所在地
新潟県三島郡出雲崎町久田160(旧富岡市立出雲崎臨海学校)
◯駐車場
15台(整備中につき拡大予定)
◯料金
・1泊通常¥3,850(税込)→お試し価格¥2,000(税込)
・デイキャンプ通常¥1,430(税込)→お試し価格¥1,000
・室内グランピング(norDISK Asgald19.6レンタル)¥12,000(税込)※ テント&家具設置&暖房設置はこちらで行います。寝具(マット、寝袋、枕)などはご持参ください。
◯定員
・テント泊やデイキャンは4名まで。4名を超える場合は、1名につき+¥500。
・室内グランピングの定員は8名まで。
◯チェックイン、チェックアウト
イン14時〜17時
アウト11時
◯ペット可
場内はリードを付けてください。フンなどの後始末は利用者が責任を持って処理してくださいますようお願い致します。※室内グランピングはペット不可。
◯設備
男女別水洗トイレ、流し台(まだお湯は出ませんので悪しからず)
◯要予約
期間中の予約方法は私、五十嵐貴博宛てにInstagramにてDMください。もしくは他各種SNSのDMでも構いません。
FAF
instagram
◯支払い方法
今回は現金のみ。
◯注意事項
・常設の焚き火台を使いたい方は予約時にお伝えください。※薪+着火剤+ガストーチ込みで別途料金が発生しますので問い合わせください。
・焚き火をしたい方は焚き火台を持参してください。直火は原則禁止です。
・天候などでキャンセルする場合は2日前までに必ずご連絡ください。
・飲食の提供はありません。BBQコンロ&トングのレンタルがあります。別途料金発生しますのでお問い合わせください。ただし、数に限りがありますことをご了承ください。
・グランピングテント内でのガスコンロの使用はやめてください。テント外に出てご利用くださいますよう、よろしくお願い致します。
・利用者による場内でのケガ、事故、トラブルなどの責任は当キャンプ場は一切負いません。ご理解の程よろしくお願い致します。
・季節柄、海風が強い時があります。テントやタープを貼る時には天候を十分に考慮してください。
・最寄りの飲食店やスーパー、観光などが知りたい方は気軽にお問い合わせください。僕的オススメスポットお伝えします。
・サウナ制作中につき、目障りなることもあるかと思いますが、ご了承ください。工程的に騒音はないと思います。
・ゴミは、ガラス(瓶)類や生ゴミ以外はゴミステーションへ。
以上となります。
おそらくお試し期間中には土のサウナIn The Earthもプレオープンしてると思います。
また何か気づいた事などは随時追加していきますね。
それではFREE ART FIELD出雲崎のグランドオープン2022年2月28日をお楽しみに。