![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62084897/rectangle_large_type_2_0ad7d8cfcc5241825c70bdd8baf989c2.png?width=1200)
DIY or PRO【ドライバーを制す者は工具を制す】
誰もが知ってるであろうドライバーについて
1度書くことによって自分自身も再確認します😉
是非とも たかがドライバーと思うなかれ!
ドライバーを制す者は工具を制す‼️
ドライバーを100%扱うには‼️
ドライバーは押す力と回す力+角度です
一般的にネジに対して垂直であって押す力と回す力の比率は7:3と言われています。
でも これって意識してます?
ワタクシはしてませんよ(๑ー̀ωー́)
回す時にドライバーの先が浮かない様にしてるだけです。
単純に回す力に押す力が負けない様にすればいいだけなんですよ。
ドライバーの後ろを手の平で押さえて回す!
そんなん当たり前と思っていてもドライバーが浮く方は恐らく手で回していませんか?
ドライバーは手の平を中心に腕で回す工具です‼️
肘からドライバーが生えてる様なイメージです。
意味が分かった時、貴方は今までよりもドライバーを使うのが楽しくなるでしょう!(たぶん💧)