見出し画像

身体が動くまで

いつまで雪下ろしができるのだろう。

今日ふと思いました。

周りに人たちのように60,70代になっても屋根の上にあがれるのだろうか。

危ないとわかっていても、生活をしていくためには必要なこと。

家が壊れるのを防ぐためにやっているわけでみんなやりたくてやっているわけじゃないけど。

ただ雪国の人たちはそれを、当たり前のように子供の頃からやっている。

集落での雪かきも大切な行事の一つ。

僕以外はみんな50代以上。

みんな屋根にはしごであがる。

それが当たり前の光景であり、当たり前の日常。

みんなはできるかな?

僕はあの歳でできるイメージが想像できない。

足腰がふらつくわけにはいかず、逞しい人たちばかり。

でも雪かきができないと本当に生活ができない。

特に今年の大雪は大変。

いつもながら田舎は助け合いが大切。

あと人生で何回屋根に登るのかな。

いいなと思ったら応援しよう!

すがの暮らし|Sugalife
僕の活動に共感、応援したいと思ってくれる方はいましたら支援をして頂けたら幸いです。野菜栽培をする際に必要な備品や種代に使用させて頂けたら嬉しいです。