![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107300394/rectangle_large_type_2_5d66671b99447505f12d5ec7e5b3959f.png?width=1200)
囲碁〜4子局合格!〜
合格したー!
やったぞー!
人生さんとの囲碁で
4子やっと!1勝できました!!
嬉しい❤️😍
↑前の記事
教わったことができなくて
丁寧にも打てなくて
囲碁をはじめて5ヶ月
自分の見たいように
聞きたいように
点で學び
氣づいた時に絶望💦
1人遊びを経ながらここまできました!!
私の中で今回は絶対勝つぞ!
と目標があった。
前回のそらかぜさんの囲碁で
・上に行って欲しくない
・必ず止めなきゃ
・ここに入ってきて欲しくない
っていう理由が
20年前のお母さんとの
過去での出来事だったんだとわかる
おおー!念飛ばしてるなぁー😂
それがずっとだったもんなぁ、、、
だから私はこの手を打つんだとわかった。
いやいや、教えてもらったことを
普通にするだけだ!
と意識を変える
見方を変える
あと私に新しい仲間ができた☺️
そしたら、私もここで止まっているわけには
いかない!
早くゴミ出して進まないと!!!
そしたら勝てた!!
嬉しすぎてポロッと涙目🥹
ただ、まだ終わり方がわからない
無駄な手を打つ
なんてのはまだ続いているので
そこはこの基盤で練習して、
軸を太くしていきたい
4子では本当に見え方の意識が変わった!
『止めなきゃ』
『入ってこないで』
入ってきていいよ〜
繋がっていいよ〜
なんて考え方あると念ってなかった
でもそれを學んでから、
信じられないかもしれないけど
本当の意味で視野が広くなった!
絶望を経て、やっと!!!
見え方が変わった!
どんだけ意識したって、
ゴミだらけの頭だと
自分の見たいように
自分の聞きたいように
學ぶんだって4子でやっとわかった!
30数年の勉強の意味がなかったことを
自分で体験してやっとわかった笑
でもこの道具を使ったら
5ヶ月もかかったけど、
反対を考えると
たった5ヶ月で教えてもらったのだ!
すごいよね😭
線になるように
繋がりで學ぶ
どう學ぶかって本気で大事だ!
日常生活では見え方が変わって、
またイライラが減ってきた
しても氣づけるようになる
する前に相手の考えも氣づけるようになる
だからどうする?って考えるようになる
やばいな😍
次、そらかぜさんの4子も合格して
13路に進みます!
私の目的は〇〇合
13路1度やってみて。
なんじゃコラ〜
わから〜ん
ってなったけど
これやったらまた私は進めるな!
って感じたからやり続ける