
地元明石へタイラバへ行った時の事。
4/11、明石海峡へマダイ狙いへ。
今回は一番気が楽な船。
若〜〜い時から、お世話になってる気が楽な船。
5:30出船。早朝は合羽一枚ではまだ肌寒い。

最初のポイントで直ぐにアタリが、しかし…
アタリ、乗らず…
アタリ、乗らず…
その後、
フッキング、バラシ…
喰い込みが全体的に浅い感がありフックを変えてみる。

フックを変えて直ぐ、着底直後にアタリが。

アコウ、嬉しいゲストだ。
そして、大幅にポイントを移動、水深80m前後。
終了間際。

極々小さいアタリだったが何とか乗ってくれた。中々手強い日だったので、無茶苦茶嬉しい。
正真正銘の明石の桜鯛のオス。白子♪白子♪

刺身は3日寝かして最高の身に。鯛は脂乗って良し、アコウはまだ時期が早い感が。
明石のアコウはやっぱり夏か…