実家片付け10日目
なかなか片付け進みません〜
片付けをお願いして来たのは、母です。
しかし、片付けの妨害をしてくるのも母です。
勿論、姉も妨害しますが、姉は、論外で、片付けに興味がないのです。考えずに物を次次と買い増やす。しかし、母はまずいです。認知の低下は仕方ありませんが、これは昔から整理整頓出来ていなかったのかも知れないと思う場面がちらほら。
段ボールや、箱、かんかん、プラスチックケース、カゴ、バケツ、洗面器→そんなにいらんでしょ!
ストック類多すぎます→健康の為にもまめに買い物に行きましょう!
段ボールの中にプラスチックケース、その中に箱??不思議??何でもくるみたいのかな??
その中に、文房具やら、工具やら、軍手やら??
仕分けが出来ていないし、それを押し入れの使いにくい場所に入れ、その押し入れの扉の前にまた、段ボール??
子どもの頃から母は良く模様替えをしていました。
その頃は、2階建ての一軒家、1階に台所、リビング、2つの部屋に縁側とサンルーム。2階に2部屋。
間取り広めの5DK
子ども部屋の2段ベッドや学習机が、2階に行ったりり1階に行ったりしてました。学校から戻ると、えっ!ひとりでどうやって2階に運んだのか、、
今でも考えられません。だから、今でも、タンスの上にタンスと、わけわからない危険をやる、、
初日は、キッチンの扉の前の要らない収納を捨てただけで、泣いて喜んでいたのに、私がガンガン捨てまくるので不安になって来た様子で、もうせんでよかと言い始め、押し入れを塞ぎはじめ、もう、幼稚園児の様にわめきだし、これは、2人が見ない時にやらないとダメだと思い、こっそり片付けるとありがとうと満足していました。何だろ??この状態は??
今回は、捨てずに(捨てると→泣く→人によって考え方が違うので反省して不便な場所に置く)、グチャグチャな物達を分別し、奥と手前で、使う物と使わない物に分けて収納しただけで喜んでる様子です。
やっと、廊下に出ている荷物がなくなりましたー
リビングを片付けたいんですが、いつも、2人がいるので難しいです。今日は、やっと、ソファーの上の荷物をよけました。ソファーに座ってテレビが見れます→当たり前ですが、
そのソファーの荷物を片付けるだけでも姉は怒るので嫌になります。母は、ソファーの下で縮こまり震えながらテレビをみています。これはいかんと、姉に物をどかしてとお願いしてやっとです。
13畳もあるリビングのはずだけど、物を避けながらでしか歩けないのは問題です。しかし、今回は諦めます。とりあえず、安全に家事が出来るキッチンと安全に寝れる寝床→母、安全に歩ける逃げれる廊下と水廻りは確保したので安心です。
次回の帰省の時は、リビングをくつろげる様に安全に歩ける様にしたいです。