10/29 「う」のメモ

日曜日の22:30 放送の山形放送ラジオ番組「re:にじぽり」聞いてね ❤︎

⚫︎うちのタマ知りませんか?
1983年に起こったファンシーグッズの文具雑貨ブームの中、オリジナル雑貨のキャラクターとして登場し、「うちのタマ知りませんか?」のキャッチコピーと飼い猫を探すポスターの絵柄が人気となったことで雑誌連載、アニメ化したシリーズの総称。
猫と犬のキャラクターが中心の作品であるが2020年には擬人化したアニメも放送された。

⚫︎ウララ ウララ ウラウラで ウララ ウ
ララ ウラウラよ
山本リンダが1973年に発表した楽曲「狙いうち」の歌詞。

⚫︎丑三つ時
時間を表す表現で、午前2時から2時30分までの30分間を指す真夜中の時間。
江戸時代までは1日の時刻に十二支を1支2時間で当てはめていて、子の刻は午後11時から午前1時、丑の刻は午前1時から3時、さらに1刻を30分で4等分して、丑の刻のうち午前1時から1時30分を丑一つと表現していた為、丑三つは午前2時から2時30分となる。

⚫︎うっちゃれ五所瓦
小学館で連載されていた相撲漫画。
主人公の五所瓦が仲間を集めてインターハイ団体戦の優勝を目指す物語となっている。

⚫︎ウグイス嬢
女性アナウンサーの俗称。
主に野球場で場内アナウンスをする女性職員をさすが、選挙演説や格闘技のアナウンスをする女性もウグイス嬢と呼ばれている。
男性職員が球場のアナウンスをする場合はスタジアムDJと呼ぶ。

⚫︎ウコチャヌプコロ
アイヌ語で性行為を表す単語のひとつ。動物に用いることが多いらしいが、漫画「ゴールデンカムイ」で使われたことで広くひろまった。

⚫︎浮世絵師
浮世絵を描く絵師。
浮世絵は江戸時代に発達した彩色豊かな風俗画で、筆で直接描いた肉筆画と作画したものを掘って印刷した木版画が存在する。

⚫︎動く、動く
アニメ「少女終末旅行」のオープニング曲。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?