見出し画像

南海高野線沿線 中古沢橋梁へハンターカブで行く

先日からごちゃごちゃと調整を繰り返しているハンターカブ、だいぶ調子が良くなったのでちょっと遠出をしてみる。
行き先は南海高野線上古沢駅と下古沢駅の間にある中古沢橋梁だ。
instagramなどで見かけることがあり、行って見たいと思っていた。

当日の天気は晴れ、午後から出発した。

目的地の橋梁へのルートは
和歌山市から貴志川町、県道3号線(かつらぎ桃山線)鞆渕を通り県道4号線、国道480号線、花坂、矢立茶屋の交差点を左折して九度山方面へ。
くねくね道を下って、かじかドライブインを過ぎ1kmほど先を右折
手前からでも行けるみたいだが標識があったのでここから向かった。

橋梁へ行く前に周辺探索
ひとまず上古沢駅へ行ってみる。道は車一台分の幅しかない。道幅は軽自動車でぎりぎりか・・。ハイカー以外に駅を利用する人はいるのだろうか・・?

県道から橋梁への分岐 看板があるがよく見ないと見落とす
道幅軽自動車で一杯・・
先に見える坂道を登ると駅
駅への坂道、バイクはダメ
空き家横の広場の隅にバイクを停めさせてもらう
坂道を登ると電車がきた!
おお、いい色の電車だ 天空
無人駅、自動改札
なんかいい雰囲気
帰ろうと思ったらまだ電車がきた。
ハイキングもいいな
天空の駅 眺めよし

それにしても眺めのいい駅。暖かくなったらここで珈琲飲みながらくつろげるな。
駅でしばしまったり・・。電車が2回もきたが2回とも通過して行った。ホームに人がいなければ停車しないのか?改札のデータで乗客有無を判断するのか?よくわからんが・・。


さて中古沢橋梁へ行こう

元来た道を引き返す。分岐の先にある怪しいトンネルを通って廃道のような道を進んでいくと橋梁への林道へ出た。

トンネルがある
分岐へ出た
左手の柵が橋梁の展望デッキ
九度山側
高野山側


中古沢橋梁

関西では数少ない”トレッスル橋”だとか。大きさは違うがJR山陰本線のあまるべ橋梁も同じ作り。近くにこんな珍しいものがあるなんてね〜。

林道の先が気になるので行ってみた。途中で登山道みたいにになったので引き返し。”くくり罠注意”の看板があちこちにあったので道から外れると危険だ。
要らぬところに踏み込むべからず。

林道の先は登山道
引き返して再び橋梁を見上げる
林道の出口
雨上がり路面はウエット
バイクはどろどろ・・


橋梁を後にして九度山方面へ

九度山からは、紀ノ川沿い県道13号線を帰る。途中河川敷河南緑地公園へ立ち寄る。桜はもう少し先・・。

ちょっと風が強いが太陽が暖かい午後。空と向こうに見える和泉山脈が綺麗だ。

この日の走行 107km。
あ〜バイクはどろどろだわ・・。





キャブレターセッティングは良かったのか?

セッティングちょっと薄めのまま走ってきたが、やっぱり下り坂でアクセル全閉からの開け始め息付きする時がある。
少しガスを濃くしてやる必要がありそう。今度ニードルジェットを変更して走って見ることにする。

インジェクションなら楽なのにな〜
って、その前にポイント点火だからな〜


いいなと思ったら応援しよう!

フランキー
最後まで読んで頂いてありがとうございます。よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!今年9月→もうしばらく先(来年もしくは再来年)に北海道へ行きます。カフェをオープンするために移住した友人を訪ねる予定。