見出し画像

モトグッツイ ブレヴァで広域農道、紀ノ川フルーツラインぐるり一回り

ここ最近は排気量の大きいバイクで近場を走ることが多い。
梅雨の晴れ間、走り慣れた岩出広域農道から紀ノ川フルーツラインの探索など。 
 
紀ノ川フルーツラインは紀ノ川南岸、東は橋本市、国道371号 清水交差点から繋がっており、西は今の所国道480号で一旦降りてその先少々となっている。


出発は午前6時、朝はまだ肌寒い。和歌山市から国道24号バイパスを岩出方面へ。備前交差点を左折、風吹峠方面へ県道63号を北上。ローソン岩出根来インター店を過ぎた交差点を右折して広域農道。

広域農道
アップダウンのあるコーナーからジェットコースターのような直線坂道などなど、走って楽しい道である。交通量の少ない早朝が良い。

画像1

画像2

まずは柿の茶屋まで。
岩出根来ローソンから柿の茶屋までは約22km、30分とかからない。


柿の茶屋 午前7時過ぎ。お店に野菜を卸しに来る農家の方達数名・・・
しかし、お店はまだオープンしていない。

画像10

画像4


トイレを済ませ、しばし休憩の後フルーツラインを目指して国道24号方面へ下る。
今回は途中から走ることにした。
国道24号を西へ少し走り妙寺東交差点を県道110号へ左折そのまま紀ノ川を渡って県道13号(バイパス)へ右折後、すぐ左折で県道109号(志賀三谷線) 丹生都比売神社方面へ。この辺少しややこしい・・・。

しばらく走ると紀ノ川フルーツラインの高架が見えてくる。高架をすぎて看板を右折するとフルーツラインだ。

道を西側(和歌山市)方面へ向かって走る。これまた適度にアップダウンがあるコーナーが連続する道。ただ農家の軽トラが脇道から出没するのでスピードは控えめに・・。

途中休憩所というか待避所みたいな広いところで一休み。

画像5

なかなか眺め良し。向こうは泉山脈。

画像6

こんな感じの待避所。ちょっとしたラジコンカー走らせても楽しそうな広さ。

画像7


フルーツライン西端、国道480号で一旦降りて紀ノ川沿い県道13号へ。愛宕池公園の看板を左折すると再びフルーツラインへ上がることができる。

画像8

ここからはそう道は長くない。googleマップ上ではまだ(2021年6月7日現在)道は分断されているが、(株)デュプロまで続いている。3kmちょっとの道のり。県道13号を普通に走った方が早い・・。

(株)デュプロから先はまだ行き止まり。

画像9

どんなスケジュールでどこまで繋がるのかわからないが少しづつ道ができている。

橋本市から紀ノ川南岸を走るなら、紀ノ川フルーツラインが気持ちよく走れておすすめ。  

*         *         *


今回の和歌山市から広域農道紀ノ川フルーツライン周遊ルート、途中探索で行ったり来たりして約100km、3時間ちょいの道のり。

排気量大きいバイクでのんびり走るのがいいね〜。やっぱり空冷V型2気筒。

画像10






最後まで読んで頂いてありがとうございます。よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!今年9月→もうしばらく先(来年もしくは再来年)に北海道へ行きます。カフェをオープンするために移住した友人を訪ねる予定。