![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120800035/rectangle_large_type_2_43adcb4d3b75ccb4442ea9539937b04d.jpeg?width=1200)
カブ、またべつのガタガタ
先日クロスカブ(CC110)のシートガタガタを解消、今度はハンターカブ(CT110)のフロント周りのガタガタだ・・・。
スピードメーターをCDシリーズのものに変更している。ケース形状も同じだからがたつくことは無いと思っていた・・・。
交換時にはしっかり固定できていたと思っていたのに、経年変化?それとも気づかなかった?
今回ヘッドライトを外して色々作業、スピードメーターワイヤー外していたので取りつけようとしたらメーターが上側にゲコって動いた。なんだ???と思って見てみると・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1699102009897-qIIz5MK2VH.png)
スピードメーターガタガタ
ちょっとどころではないガタガタ。メータを固定する板バネは前後にあり後ろ側はピッタリフィットでガタガタは前側だけ。走ってる時に相当揺れたろうに。あ〜でもスピードメータケーブルに繋がってるからそんなにバコバコならんかったのかもしれない。
純正メーターのラバーと比べると薄くなってたので交換したら今度は板バネがうまく引っかからないので元へもどす。これが原因??
![](https://assets.st-note.com/img/1699277894359-4FAKvB8MyH.jpg?width=1200)
へたったのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1699101036969-cSr86Ax6nK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699101020154-hF5iMFGgAc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699100952620-k76ipdLPS7.jpg?width=1200)
写真にあるように、隙間を何かで埋めればなんとかなるかもと考えたが板バネがめり込むだけでガタガタは変わらず。結局板バネの曲げをいじってピッタリフィットにもっていく。ここらはセンスですな。自画自賛。
新品ラバー買ったらまたええ塩梅にしないといけないが今のところはこれで。
取り付け後試走に出かけた夕暮れ時。
そういえば前ブレーキかけた時フロント周りからパコって音してたな・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1699272769298-itFFQBjNX3.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![フランキー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7576689/profile_4f702939ec102cd0a1ba208a50d5efb7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)